fc2ブログ
黒パグかけふと茶パグBBのブヒブヒ日記~IN広島
プロフィール

あちょう

Author:あちょう
黒パグかけふ
   (05年7月4日生)
茶パグBB  
   (07年3月10日生)
東京男のハム坊や
大阪女のあちょう  
広島に暮らすかけB一家を
よろしくね!

ランキングバナー

にほんブログ村 犬ブログ パグへ

一日一ぽっちり!お願いします。

一日ワンクリックで募金

カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
カテゴリー
お気に入りブログ

RSSフィード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

先週末に尾道へ行ってきました。

あちょうもかけBも初めての尾道です。


尾道


尾道は階段のまち。
古寺が点在しており、散策にはもってこいなんですが
なにせ勾配がすごいです


階段のまち 


はりきって階段をぐいぐい登って行くかけB。


中腹


ガハガハ言っても、これでまだ中腹程度です。

以前住んでいた呉(くれ)も階段と路地の町並みで
「この先はよそのお宅の玄関先じゃないか」ってな細い道も
くまなく繋がっていて、猫道みたいなところをずーっと抜けて行けるので
お散歩も迷路のようで楽しかったのを思い出しました。


黄砂に霞んで


この日の尾道は晴れているのにこの眺望…
全国的に季節外れの黄砂が舞った日でした


千光寺さんのちょっと下あたりには空き家を利用したアート館が
いろいろとできているのですが、かけB家は早めの時間に来たので
まだ開いてませんでした。


空き家利用


アート館をつなぐ路地を「猫の細道」と呼んでいるそうですが
その入口に


猫の細道


福石猫がありました。


福石猫



3度なでるといいことがある とのことでなでていたら、
階段の上から若いお兄ちゃんが下りて来て私たちの脇を通って先に進んでいきました。

かけBを邪魔にならないところに立たせて通り過ぎるのを待っている時に
あちょうがハム坊やに小声で「頭を3回なでてください(って書いてあるで)」と
言っていたら、なんとそのお兄ちゃん、「あ~はいはい。」と言いながら
2,3段戻って来てかけBの頭を3回ずつなでてくれたのでした(^▽^;)

まさか今さら「福石猫のことですよ」とは言えず…

「あ、ありがとうございます」とお礼を申し上げましたが

ちょっと恥ずかしかった(^m^


そんな通りすがりの人に頭を3回なでてください、なんて変なこと言うなぁ
とかって思わなかったんだろうか



この福石猫、尾道のまちのあちこちにあって
それを見つけながら歩くのもなかなか楽しいです。


さきほどのアート館の門の屋根にも↑


猫いろいろ


こんな風にいました。


山を下って海との間にある商店街に入ると
はっさく大福とかおいしいものがいろいろ売っていました。


プリン屋さん


あちょうが尾道プリンを買ってる間、店頭で待つかけB。


尾道プリン


瀬戸田のレモン汁をかけていただくのですが
プリンは濃厚、レモン汁でさっぱり、二度おいしいプリンでした。


駅横の薬局さんに子宝パンダがいたのでパチリ。


子宝パンダ


子宝の漢方薬があるそうです。



         にほんブログ村 犬ブログ パグへ

      ぽちっと押していただけると嬉しいです




商店街の端っこで手作りの雑貨などの出店があり、


意識


パグのあみぐるみを発見しました。

いきなり噛んでふりまわした時に怒られたので
噛みたいが我慢してるBBです(^m^ふふふ

このあと、OKしてしばらくぶん回して遊んでいました。


でも最後はやっぱり


勝利者


かけふ兄貴が獲得。


パグオンパグ


パグオンパグですね。

                         にほんブログ村 犬ブログ パグへ



スポンサーサイト



テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

朝晩は気温がグッと下がって冷え込みますが
昼間はまだ20度以上あるようです。


崖下のぽにょパグ、かけふとBBの家はすでに真冬の厳しさです。


ぽかぽか


それが、お外に出るとこの陽気


お花


小1時間も歩くとカハカハになります。


河原


ちょっと早めの時間に出ると ↑こんな夕方のような日なたなんですね。


これからどんどん寒くなると思ったらゾッとしますが
好きな時間に散歩に行けると考えたら嬉しい季節でもあります。






        にほんブログ村 犬ブログ パグへ


<おまけ画像>

信号待ち

信号待ちのかけふくん


「オレっておりこうさんやろ?」のカメラ目線飛ばしてます




テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

先週くらいから急に気温が下がりましたね


かけBは今、「こたパグ」になっています。


11月初め


かけふは相変わらず上手に時々顔を出して熱くなり過ぎないようにしています。


一方、BBは


こたパグ


こたつの中のカドラーを占拠。


BBは潜り始めたらどっぷりで、20分経過すると
「ぷは~っ」と外に出てきてクーリングしています(^m^

こたパグ生活ももう3年目なんですけどねー



こたつとパグってほんと似合いますが
ここまでの変遷を追ってみましょう。



<9月初め>

9月初め


引っ越し作業中の以前のマンションで。

かけふは自分のクレートでねんね。


そういえば、当ブログで冬によく載せていた「BBがかけふのクレートを横取り」の
状況は今年はまったく見ておりません。
まあ、すごく寒い家なのでこたつのほうがいいんでしょうね。


<10月初め>

10月初め


夜はさすがに掛け物が欲しくなってきました。



<10月中旬>

もう早、以前のマンションの真冬並みの室温になっております。


10月中旬


やっぱりクレート好き。


クレート


この様子を見てこたつを出すことを決意。


10月中旬


だってBBがこんな寒そうにしてるんだもん(ノ_・、)



そして先週からこたつの電源を入れております。



この冬、こたつで乗り切れるのか!?




      にほんブログ村 犬ブログ パグへ



    崖下の暗い家ですが写真のようにほんの刹那、陽が当たる時間があります
     でもかけBは気づかないでず~っとこたつの中で暮らしています…







テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

// HOME //