ご無沙汰気味になっております。
今日はまた年末年始の帰省の時のことを…
姉んちにはカブちゃんという9歳のラブラドールがいます。
女子です。
いつもみっちー(姉)の言うことをよく聞いておりこうさんにしています。
そんなカブちゃんも姉が仕事に出ていてあちょう夫婦と一緒に外へ出ると
普段みっちーにはしないことをしてしまうんです。
やたらと引っ張る。

かけBはハム坊やが連れて、カブちゃんはあちょうが担当してるんですが

ついて行くのにとにかく必死な私たち。
みっちーを引っ張ると怒られるので
何も言わずに好きにさせてくれそうな不慣れなあちょうにええようにしています。
レトリバーの習性に「物を運ぶ(レトリーブする)」というのがあるそうで
こんな息切れしそうなほど速く歩くのに
やたらとお散歩バッグを持たせろ、と言ってきます。

↑足元がボケて写ってるのは速いからですよ

でも

カメラ目線は忘れない

カブちゃんの母犬、りきちゃんもそうでしたが
犬も歳をとっておばはんになると図太くなってわがままさが出てくるようです。
若い時はもうちょっとあちょうにも遠慮してたのになぁ…
カバンを持たせろと自分から要求するのに
公園などに着いてシッコしたいとか、うろうろしたい時は
なんの前触れもなくカバンを落とす 
んまー勝手なおばはんですわ
帰りにスーパーの駐車場を横切るんですが
入り口でまたカバンを要求して持って歩くんです。
人が多いところでは背筋もピンと伸ばして
「見て!あの犬かしこいわ~」の声に
ふんふんふん♪顔になります!

↑こちら初詣帰りにお母ちゃんの手袋を持ってやや自慢顔のカブちゃん
人の多いところならなおさらやる気満々になり、背筋もピーンなんですけどね。
自分で「かしこいラブラドール」を演出するすべをお持ち

実家の近所の公園で記念撮影をしました。

お母ちゃんとあちょう
最初、かけBだけで撮ろうとしていたらなかなかふたりがカメラを見ないので
お母ちゃんが奮闘していました(赤い矢印)。

カメラの後ろに立ってかけBの気を惹こうと踊るお母ちゃんが
ばっちり写りこんでいました(≧∇≦)ノ彡
まあおかげさまでBBなんか笑顔になってますけども…

そこまでしなくてもこれくらいの顔は作れましたけどね↑ (;^_^A 、
これもお母ちゃんの習性ってところか。

ぽちっとしていただけると嬉しいです
正月のオマケ

実家で天日干しのかけふくん
ひなたに吸いこまれるように入って行くのはパグの習性?(^m^