fc2ブログ
黒パグかけふと茶パグBBのブヒブヒ日記~IN広島
プロフィール

あちょう

Author:あちょう
黒パグかけふ
   (05年7月4日生)
茶パグBB  
   (07年3月10日生)
東京男のハム坊や
大阪女のあちょう  
広島に暮らすかけB一家を
よろしくね!

ランキングバナー

にほんブログ村 犬ブログ パグへ

一日一ぽっちり!お願いします。

一日ワンクリックで募金

カレンダー

11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
カテゴリー
お気に入りブログ

RSSフィード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

師走っていろいろとせわしないですね
みなさまお元気でしょうか?






かけふとBBは道端でよそのわんことすれ違う時に
ギャンギャン吠えます


わんこに向かってグイグイ引っ張り、威嚇するんですが
万が一、リードが外れてしまったら…

勢いあまって走って行ってしまったうえ、喧嘩なんかできませんので
反対にやられて帰ってくる…なんてこともありそうです


まあ、それ以上に相手を怪我させてしまうこともないとは言えず
そうなれば大問題ですので
どうにかして劇吠えをやめさせようという訓練をちょびっとずつやっています。


そんな画期的な方法があるの!?とお思いでしょう。


それは はぐらかし です。




おやつで気を惹いてよそのわんこに気づかせない。


そんな簡単なこと!って思われるでしょうけども
ギャン吠えするわんちゃんが居るお宅はよ~くご存じでしょう

興奮するとおやつを鼻先に持っていっても 見ちゃいねぇ~ 




それで

クリッカー クリッカー

   ※下に置いている鮭パウダーは無関係です


クリッカーを使う方法でかけBの注意を惹く訓練を開始しています。



たとえば、かけふは誰もいないところでフリーにすると


勝手な行動


こんな遠くまでずんずん離れて行ってしまうんです。
呼んでもあちょうの殺気が感じられない限りは自分勝手な行動をし続けます


単独 望遠にて撮影


BBは比較的近くをうろちょろしてるんですが


周りをうろちょろ


たまに変わった音(河原で楽器の練習をしていたりする音)があると
当てずっぽうに走りだしたりして危ないんです。



ではクリッカーを鳴らしてみましょう(動画でどーぞ↓)





これまでにも3回くらい
クリッカーを鳴らしてはおやつ(チーズの小さいの)をあげる、を
繰り返しやっていました。


再び。


クリッカー学習


おくれ~ くれくれ~


ご褒美~ おいちい



すっかり カチカチ→おいしい の公式が刷り込まれてるようす(^m^



だけど


誤解


こんな誤った解釈をしてしまう輩がいるので要注意。




またしばらくほっといて


鳴らしてみよう


忘れた頃にカチカチッ


馳せ参じる


一目散に走ってきます~


ゲット! そしてゲット!
  


河原を出て帰路の歩道でも広い場所で訓練します。


気になる


鳴らしてなくてもこちらをチラチラ見ながら歩きます。

この「飼い主に注目しながら行動する」というのが板についたらいいらしいです。
(かけBの場合先ほどまで訓練していた名残で注目している段階)
      →これが常にできるようになったら訓練も佳境ですね



敏感になってます


カチカチに近いような音でも敏感に反応。

鳴らしてないよ~



訓練は続くよいつまでも??







         にほんブログ村 犬ブログ パグへ

       年末年始、コメントの返事が遅れますことをお詫び申し上げます

       みなさま、よい新年をお迎えくださいませ





スポンサーサイト



テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

この冬も 

     こたパグ 出ました~




こたパグ1


お鼻の先だけ出してねんねのかけふ。
(普通のわんこのようにほんとに鼻先だけ…とはいきませんが)



なんや?


カメラには敏感に反応します。(目を開けてしまいました)

暗い上に黒いからわかんないですね^^;



こちらにも。


こたパグ2


そしてやっぱり


ん?



目覚めてしまったか。




こたつのいい季節ですね~





          にほんブログ村 犬ブログ パグへ


    今日(土曜日)は昼間からドッタンバッタン
    夜逃げではなく、運動会でもやってるのか?な物音がする上階( ̄⊥ ̄lll)

    そんな騒音の中、年賀状をやっとこ印刷しました~



テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

あちょうやハム坊やが台所で作業をしていると
かけふは寒くてもこたつから出てきて椅子の上で待機します。


寒かろうとダウンベストを掛けてあげたら


袖から


たまたま袖からコニャニャチワしてましたん。


覗く


そらあったかかろう~







          にほんブログ村 犬ブログ パグへ

        夜中の物音、継続中! あ~ねむたい…



テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

熱視線


真剣な面持ちで注目するふたり。



注目


BBがグイッと寄ってきた。



かけふも負けじと


乗り出し 乗り出し!



ふたりがこんなに熱い視線を送るものって…

食べ物やろ!と思ってませんか?





ジャラジャラ


↑パグのストラップじゃらじゃらのハム坊やの携帯でした~


たくさん付けようと格闘しているハム坊やの手先に注目していたもよう。






         にほんブログ村 犬ブログ パグへ

        年末も迫り、仕事が非常に忙しいです
      そのうえマンションの上階の部屋で夜な夜なガタゴトッガタッドンッと
      大きな音、ゴソゴソする音が聞こえて寝不足です(深夜1時半くらいまで聞こえます
        この話を聞いた人はみなさん「夜逃げじゃない?」って言うんですが
     
         毎晩夜逃げかいっ


       引っ越し作業をしてると想定して、じゃあ1~2週間したらおさまるだろうと
             がまん、がまんの日々を送っております…







テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

昨日(金曜日)の朝、うっすらと積雪していた広島です


2009/12/18 マンション廊下より


そら寒いはずやわ~


金曜は仕事だったのでかけBを雪上に連れ出すこともできず
悔しい思いをしていたのですが
今朝起きたら


こんなんなってました~


2009/12/19







雪が溶けないうちに出発!

最初は嫌がって「足ちべたい~」などと言ってたパグどもも


犬は喜び


どんどん歩いて


庭駆け


BBもはしゃぐ


まわり♪ かけふ目をひんむいてます!


かけふもスプリンターの走りをどんどん披露。


何回も


寒さをまったく感じさせないはしゃぎっぷりを見せてくれました。
連れて行った甲斐があったわ~


真新しい雪が2~3センチ積もっていましたが
そういう雪って足跡がキレイに残らないもんなんですね


新雪 右がかけふ、左BB


引こずったみたいな感じについてました。



足がちべたい ちべた~い


時々足が冷たいような顔してました(^m^


小1時間ほど歩いていたら陽が当たって少しずつ溶けてきていました。
明日にはもうドロドロになるんでしょうね~


小休止






          にほんブログ村 犬ブログ パグへ

      来週からはまた少し気温が上がるようですね



テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

ひとしきりグラウンド脇の砂場を走り回った後のかけふくん。


お目目に映るもの



なんで口の周りにまで砂が付いてるねん。

かけふのお目目にはハム坊やとカメラマンあちょうが映っていました。






        にほんブログ村 犬ブログ パグへ


      かけふがジッと私たちを見つめてくれてるように
      私たちもかけふとBBのことをしっかり見守っていきたいな、と思うのです






テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

かけふとBBの相違点。


小さいぬいぐるみを渡すと


かけふは


ちまちま


ちまちま噛んで楽しむタイプ。


昔は投げてもらったのを追いかけたり、
あちょうに引っ張らしたりするのが好きでした。


かみかみ


最近は落ち着く場所でちまちまするのが好きなようす。



相違点


BBにはそんな楽しみはわからないんだそうです。


BBはぬいぐるみを投げたり押し付けたりして欲しいらしいです。


↓ あちょうの手がぬいぐるみに伸びてこないかひたすら監視。


取って欲しい


どうせならもっと能動的に遊んでもらいたいもんだ。






         にほんブログ村 犬ブログ パグへ

      ちまちまするのは大人の愉しみ方ってところか?




<ふがれす・里親募集> 緊急!!

大阪近郊でパグちゃん3頭の里親(または一時預かりできる方)を
募集されているそうです。

詳しくは → → →  こちら ご覧くださいませ

大阪里親募集





テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

みなさんこんばんは!

今日はあの、かけふ選手の登場です!!



かけふ選手  ジャジャ~ン



ヤスコのアミグルミ屋さん」のヤスコッコさんにお願いして
作っていただきました!



ジャンパーを脱いだ姿はこちら↓

ユニフォーム姿   


所属チームはプロ野球の‘へくしょん Tigs’。
ハナミズ飛ばしまくりです。



後ろ姿↓

後ろ姿  やっぱり!背番号は31。


もちろん、バットも特注です。



かけふ選手のスタジアムジャンパーは
某在阪球団のものとよく似ています。↓


ジャンパー ※比較のものはうちのかけふのジャンパーです


ですが、某在阪球団のものとは違いますよ!


ワッペンが

とらねこワッペン  とらねこ です。



特別にTigsの公式ユニフォームとスパイクも見せてもらいました。

脱げます


全部脱げます。


ヌード  グローブで隠しております(これも特注)





かけふ選手がうちに来て、最も感動できるのは


4番バッター


会心のあたり


本塁打王を3回獲得した、このバッティングを堪能できること。


そして、なんといっても


華麗な守備


ゴールデングラブ賞6回受賞のこの華麗なる守備を間近に!!


Gグラブ賞


夢のような場面にいつでも出会えることですね。




帽子はうちのかけふくんにも使えます。


かけふ  って、小っちゃいか!



BBも関心ありありです。


サード



ヤスコッコさん、素敵なかけふ選手をありがとうございます

うちの家宝に 掛布選手直筆サイン入りプロ仕様ユニフォーム
       掛布選手&真弓選手連名サイン
                      があるのですが

かけふ選手も家宝に加わってもらいます。


ヤスコのアミグルミ屋さん」ではかわいいパグのあみぐるみ以外にも
ストラップなども作ってくださいます。


今回はかけB連パグストラップも作っていただきました。


ストラップ パグストラップ三昧のあちょう携帯


連パグ ハム坊やとペアです


かけふの後頭部には「K」、BBには「B」のイニシャルも入れていただきました。


ほかにも頭1つのストラップも注文。


タワシ 

タワシ ありがとうございました!




今までネットで何度もパググッズを調べてきて
なんで「ヤスコのアミグルミ屋さん」に出会ってなかったんだろう??
こんなかわいいパグのあみぐるみ、みなさんご存じでしたか?

ぜひ、お店を覗いてみてください。

あなたのハートをズキュン と射抜くパグちゃんがいっぱいですよ。






          にほんブログ村 犬ブログ パグへ

    本日は長編を最後までご覧いただきありがとうございました。






テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

今日は午前中の仕事だったあちょう。
帰宅して部屋着に着替えるんですが、脱いだ服やマフラーは
椅子の上にドカドカと載せておいて
とりあえずの用事を済ませます。


そしたらいつの間にやらかけBが椅子に乗ってまして


潜り込み


うまいこと潜り込んでマフラーがええ具合に巻きついたBB。


暖かそうやんか~


うらやましい


かけふはうまくいかなかったみたいです。


寒いかー


ええなぁ


こういう時、BBがかけふの立場だったら
BBはかけふの上に乗っちゃうんですが
かけふはそういう無粋なこと(かけふ談)はしません。

だってかけちゃんだから。






           にほんブログ村 犬ブログ パグへ





みなさまにとても残念なお知らせがあります。

我らが阪神タイガースのレッドスターこと

赤星選手 が現役引退を発表されました。

もともと頸にヘルニアの持病があったんですが
試合中の果敢なプレーに伴い、脊髄損傷を起こしてしまっていたとのことです。

人間、スポーツに限らず体を動かすのには背骨が肝心要ですもんね。
そこに故障を抱えたままのプレーでは
思い切った動きができなくなるという懸念があり、
現役続行を断念されたとのこと。

赤星選手は俊足で有名ですが
盗塁王のタイトル獲得と同時にじつは3割バッターでもある
阪神タイガースにとって大変な戦力になっていた選手です。

赤星選手、今までありがとうございました。
そしてお疲れさまでございました。




テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

こないだの日曜日、夫婦で出かけました。
ハム坊やがとあるイベントに出演することになっていたので
その間留守番をしなければいけないかけBを
とりあえずは疲れさせておくことにしました。


走らせて


ひたすら呼び戻しの練習をして
あちょうとハム坊やの間をダッシュさせる


疲らせて


何往復したかな?

帰り道のBBはバテ気味でした


ただいまです


なんとか帰り着きました。



ハム坊やは地域の手話サークルに参加しています。
日曜はその発表会だったのです。


発表会というのは「公民館まつり」というもので


おばちゃん達の体操みたいなダンスとか↓


公民館まつり


手品教室に通っている方々の手品とか↓


手品芸


歌や踊りを中心に公民館で発表するものです。


手話サークルは手話劇「大きなかぶら」を演りました。


手話劇


↑劇の終盤のご挨拶


ハム坊やは「ぼくはカープで一番の力持ちの選手だ」と
細腕を挙げて棒読みセリフを言いながら手話をしておりました。


意外に見物のお客さんも多くて賑わっておりました。



          にほんブログ村 犬ブログ パグへ




おばちゃん達の踊りの曲が「青い山脈」だったんですが
どこまでいくねんってほど7回も8回も繰り返し音楽が鳴って
まあ一所懸命踊ってはるし…と手拍子していたあちょうもだいぶ疲れました


腰をもんでくれるBBです↓


無理やり


だったらいいな。





テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

// HOME // NEXT