fc2ブログ
黒パグかけふと茶パグBBのブヒブヒ日記~IN広島
プロフィール

あちょう

Author:あちょう
黒パグかけふ
   (05年7月4日生)
茶パグBB  
   (07年3月10日生)
東京男のハム坊や
大阪女のあちょう  
広島に暮らすかけB一家を
よろしくね!

ランキングバナー

にほんブログ村 犬ブログ パグへ

一日一ぽっちり!お願いします。

一日ワンクリックで募金

カレンダー

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
カテゴリー
お気に入りブログ

RSSフィード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

10月も今日で終了ですね。
月日が経つのは早いものですねぇ~
いやぁ、そら歳取るハズですわ~


今日は広島県竹原市というところに行ってきました。
ここは‘安芸の小京都’と呼ばれている町で
昔の街並みが保存されている地区があるというのです。


町並み


詳しくは竹原の観光サイト→ コチラをご覧ください


町並み保存地区


竹原市の中心部にほど近いところに
竹原市重要伝統的建造物群保存地区という
江戸時代からの町並みがありました。


町ぶら


何軒かお土産屋さんや酒蔵などもありました。


こちらの特産は竹細工製品だそうです。

今日の夕方5時からと明晩(11月1日)に町並み竹灯りという
ライトアップのイベントがあるそうで


準備


町のいたるところで準備が行われていました。


竹の灯り


明かりが灯ると美しいでしょうねぇ


灯りのトンネル


町の中をかけB連れでひたすら散策しました。


竹原


裏通りの狭い道も情緒たっぷりです。


竹原市


石畳が美しいです。


旧郵便局


旧の郵便局前のポストは今でも投函OKです。

ポスト


「抱え地蔵」というお地蔵さんが山の斜面にありました。


抱え地蔵


お地蔵さんを持ち上げて願い事をすると
願いがかなうとのこと!

チャレンジです!


願い事は…

予想以上にズッシリ重~いお地蔵さんでした。


ハム坊やは何を願ったんでしょう
もちろん、あちょうの幸せ…やんな?




歩きまわったのでBBは特に疲れたようです。


疲れた


今日はお天気で気温もだいぶ上がりましたしね


往路は山陽道の河内(こうち)ICから南下しましたが
帰路は地道をのんびり走りました。

竹原から185号線で西進すると程なくして左手に
「はこにわ本舗 いちかわ」という和菓子屋さんがあるのですが
そこの「ごまちゃん」と「くろちゃん」というシュークリームが絶品でした!!
     (即お腹におさめましたので写真はありません




             にほんブログ村 犬ブログ パグへ

         広島市内に帰ってからホームセンターと
         ペットショップにかけBと寄ってきました。
       そのもようはまた後日…そんな勿体ぶるほどのことはありませんが





スポンサーサイト



テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

かけふは
BBが寄り添ってくると逃げます( ̄⊥ ̄lll)

それまで気持ちよく寝ていても
BBの添い寝は断固拒否。


とある夜のこと。


ひっつき


あれ?
珍しくひっついてるやん。


ぺろ


ぺろ。


耳舐め


B、BBがかけふの耳をなめてる~!

ってか、かけふがBBになめさせてる~!!!


これってほんとに珍しい光景なんですわ。


逃げない


ちょっと困った顔をしつつも

かけふ、逃げないっ!



気持ちいい


弟を利用して耳を掻いてもらっている…の図かも知れませんが、
これって仲良しさんってことですよね?

少しは!




        にほんブログ村 犬ブログ パグへ

  今さらジローなあちょうにぽちっとくださいませ~





テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

うちのマンションは東南向きで
今の時期は朝7時~11時までは陽が部屋の中まで差して
暑いくらいぽかぽか なんですが
昼過ぎから夕方にかけて室温がぐんぐん下がっていきます。


お昼寝をしたいかけBは人肌のぬくもりが恋しくなるわけです。


あちょうがひとたび座ると膝の争奪戦が繰り広げられ…


かと思ったら



混雑


ふたりで仲良く分かち合うのでした(お、重いっ)。


二人乗り


あちょうも足元がスースーするなって思っていたので
とても暖かくていいっちゃあいいんですけども…




それでも寒いのでかけふのバスタオルを掛けてみたりします。


タオル


あ~かけちゃんがどんどん下がっていってる~

こんな時でもたいがいBBが中央の座を奪ってしまうんですね…



寒いね


↑ 「わしゃ知らんがな」顔。



そこで昨日、やっとこ出しました!


こたつ


おこた!


こたつを出すとかけBは中に潜ることが多くなります。
その時にこたつをつけていると
ヤケドしかねませんので、ホットカーペットを下に敷いて
寒くなればそちらのスイッチをONするようにしています。
rimaさんうめさんの真似っこをしたと記憶していますが定かではありません)



かけふは早速


早速


中に入って寛いでいました。




            にほんブログ村 犬ブログ パグへ

        ぽちっとしていただけると嬉しいです




テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

日に日に気温が下がってきましたね。

うちはまだコタツは出していません。
かけBは昼間はベッドの上やクレートの中にいることが多いです。



「あ!また~」と言わんばかりのかけふの声が聞こえます。
見れば


なんですか~


BBがかけふのクレートの中に。

冬になるとBBはなぜかかけふのクレートに入りたがるんです。
BBのも同じように作ってあるんですけどねぇ


なんで入ってる


かけふはずっとクレートに入っているわけではないんですが
好きな時に入りたいんですね。
そりゃあ、自分のクレートですから。


実力行使でBBを引っ張り出そうとするかけふ。


グイグイ


がうがう


ぬくぬく休もうと思っていたBBもたまったもんじゃありません。


やり返し


中からやり返します。


でも、かけふも後に引けない。
だって自分のクレートやもんねぇ


必死で


BBを追いこんでから


おりゃー!


一気に引っ張り出す!


こんちくしょー


そら、ガラも悪ぅなりますって。


それでもBBは全然出てきません。
もう、やり返しさえもしません。


無視かよ


さあ困った!


困った兄貴


最後はあちょうにすがる

って、それでいいのか?兄貴ぃ!


兄貴は泣き出しそうな勢いなんですけども
弟のBBはいたって涼しい顔。


涼しい弟


はい
おやすみー







            にほんブログ村 犬ブログ パグへ

      兄貴のためにここはBBを引っ張り出してあげるべき
             だったんでしょうかねぇ…



テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

昨日から曇り続きの広島は昼間でも肌寒いくらいです。

ゆっくりの時間に向こう側の河原まで行ってきました。
このところの散歩は、夕方に30分弱程度行くだけだったので
片道20分の道のりは久しぶりです。


河原に着いてしばらくは呼び戻し訓練をしました。
ハム坊やとあちょうでおやつを持って
50mくらい離れて立ち、かけBを呼んで来たらおやつをあげるという
単純極まりない遊びのような練習なのですが。

昨冬の練習風景は → コチラです


よう走ったなぁ


涼しいと言えども走り回っていると暑くなってきました。

ちょっと休憩しましょう~


眠くなってくる


かけふより体力がないBBは
もうはや眠そうにしています。


そこそこ!


BBの疲れを癒そうとマッサージを施します。


マッサージ


これで帰りも歩けるか?


かけふは呼吸が落ち着くと
ちょこちょこ動いてまったく落ち着きがない態度。


期待


呼び戻し訓練の時にもらったおやつの残りがあるとふんでいます。

あげませんよ。
何もしてないんやから。


堤防の斜めになっているコンクリのところに座っていたんですが


おっとっとっと


足場がななめで動きにくいのに動き回る兄貴。


ちょっとは落ちつけよ~


あわわ…


動いたっきりパグになっています。


スマイル


↑BBの下の方でやたら笑顔なかけふ。

じっとしてなさい~とか言われるのが
‘かまわれてる’気がしてうれしいんでしょうか…


ななめ


その後はななめのところで前足に力を入れて
不自然にがんばって座っていました(写真じゃわかりにくいかな)。





             にほんブログ村 犬ブログ パグへ

         帰宅後はぐったり、ぐっすり眠っています
         散歩はこれからが本番!な季節ですね~




テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

昨日は爪切り中のおりこうさんをご覧いただきました。
さて、今日は夕方の散歩後のあんよ拭きです。


レッツラゴー!


待つ


玄関でリードを外して「マテ」をさせます。


「よしっ!」で


よしっ


モモンガBちゃんが跳んできます。

※全国のかけちゃんファンの皆様、すみません
  かけふのあんよ拭きが先なんですが、
  あちょうはうんこを捨てたりで間に合いませんでした


ちゃんとふいてや


なぜか、ハム坊やを見つめるんです。

BBって教えなくてもイモムシみたいにコロコロだった赤ちゃん時代から
アイコンタクトをしょっちゅうとってくるんです。不思議~


だけど、あんよ拭きは爪切りほど大人しくしてくれません。


しびれ


しびれを切らして途中何度かジタバタします。


それはなんでかと言いますと


いちいちかまいに来る


これこれ↑
黒い兄貴が何回もかまいに来よるんですわ

実際の音声は「ガウガウグルルワ~」ってケンカを売ってるような声で。


BBはそれが気になってじっとしておれんようになるんです
まったく兄貴よ~


気を取り直してあんよ拭きに集中します。


みつめて


ジタバタしたってダメよ。
いつもはアマアマなハム坊ややけど
あんよ拭きは大事な仕事なんやからねー(と圧力をかけるあちょう)


うちの北側の道は夕方ともなると交通量がグンと増える幹線道路なんです。
排気ガスと土ぼこりを全身に浴びているので
あんよだけじゃなく、お腹も背中もお顔も拭きます。


最後には


疲れてくる


BBもお疲れな感じで完了です。


なんでこんなにかけふがちょっかい出しに来るのか…
についてはまた後日レポートいたします






            にほんブログ村 犬ブログ パグへ

        ぽちっとクリックしていただけることが励みになります
         いつもかけふとBBを応援してくださいましてありがとうございます





テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

昨夜からグッと気温が下がった広島です。

だけどまだ昼間にパグが走り回れるほどじゃないですね~



昨夜の爪のお手入れ風景。


爪のお手入れ


爪はたいがい散歩で擦れて切らなくてもいいんですけど
狼爪(手首上の内側にある爪)は切らないと
丸く伸びて肉に刺さったり、お目目を擦った時に傷がついたりしちゃうんですよね。


爪切りで切った後、やすりで擦ります。


赤ちゃんの頃は暴れて抵抗していたかけふも
今ではすっかりおとなしくさせてくれるんです。


本音


なんちゅう顔してるんや。

全国のかけちゃんファンのみなさんに自慢してるんやで~


爪やすり


↑カメラ意識してます~




BBはというと…


大人しく


これまたおとなしい!


BBは小さい頃からこういうのは受け身態勢。


平気です


ね~!!






              にほんブログ村 犬ブログ パグへ

          だけど歯磨きは絶対だめだめだめ!なんです( ̄⊥ ̄lll)
        お顔を拭いた時に指を入れてくるっと一回り触る練習からしています。
              歯磨きまではほど遠いですが…




テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

かけB家の‘ベッド’といえばクレートなんですが
まだその中に入って寝るほど寒くないんだとか…(寒がりのかけふ談)


ベッド確保


ベッド(クッション)に毛布を敷いています。

寝心地がいいらしく、たいがいBBが先にとってしまうんですが
昨夜はかけふが隙を見て確保。


BBは簡易ベッドで…


座イスDEベッド


座イスに毛布をセット☆

BBの場合、熟睡し出すとのび~っとなって寝るので
座イスじゃ落っこちてしまうかも…


今朝、南側の部屋の扉を開けると(人間は北側の寝室で寝ています)
BBは物音に気づいてすでにドアの前で待っていましたが
かけふは座イスで寝てましたとさ…アニキ…






              にほんブログ村 犬ブログ パグへ

         夜の気温がグッと下がりますなどと予報を聞いて
         毛布を被って寝たら汗をかくし、かといって半袖で寝ると寒いし…

           みなさま風邪などひかないようにしてくださいね~




テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

今年も来ましたアレの季節が!!


アレ


そうそう。
アレアレ!


おいしいねん


そやねん~(^~^)
美味しいよね~ン


なんや


え?
かけちゃん、わからんのん?


毎年あちょうのお父ちゃんが送ってくれるアレやん。


これや!


丹波の黒豆の枝豆


新潟方面のだだ茶豆っていうのもおいしいんですけど
丹波の黒豆になる前に収穫するという贅沢さ!もあって
あちょうはこれが

            日本一おいしい と思います。



おすすめは柔らかめに茹でること。
甘味が引き立ちます。

茹でた後に冷水にとったりしたらあきまへんで~


マテ


あくがあるので
パグには1個ずつおすそ分けです。


がまん


香りもいいし、茹でてる時から待ち遠しかったのねン


あぐっ


かけふは先に食べたのに弟のを取ろうとしていました…








            にほんブログ村 犬ブログ パグへ

          ポチッとしていただけると嬉しいです

お父ちゃんいつもありがとう!






テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

休日の朝。


洗濯物をあちょうが干している間に
かけふは二度寝を楽しもうと日なたでうとうと…


まったり 朝からまったり


そこへ無法者が。


売られたケンカ


わざわざかけふにぶつかって行きました。


驚いて起きてしまったかけふ。
こりゃもう、黙っちゃおれませんわな。


買った


売られたものは買いまっせの精神。


とりゃ~


しばらくはBBを追い回しての投げ技が繰り広げられます。


うりゃ~


すっかり押されまくりのBB。


大人げない兄貴


急所の脇腹を狙われてタジタジです


押せ押せ情勢の中、かけふもしつこいんですよね^^;
そのうちにBBも
「なんでこんな一方的にやられてなアカンねん?」と思い始めます。



反撃開始。


反撃


まずはパグパンチを繰り出し


かぶりつき


かぶりつき!



ウガウガウガ~
アウアウアウ~という獣たちの声が室内から聞こえてきたあちょう。


「コラ!おんどれら!ケンカしてんちゃうやろな!」

                    (※話の構成上こんな言葉を遣ってますが
                         あちょうは普段はこんなガラ悪くないですよ)


あちょうの怒鳴り声に


しら~っ


一瞬にしてシ~ンとなったかけBでした。

                         (いやぁそんな大声じゃなかったんですけどね)









                 にほんブログ村 犬ブログ パグへ





  
     

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

// HOME // NEXT