fc2ブログ
黒パグかけふと茶パグBBのブヒブヒ日記~IN広島
プロフィール

あちょう

Author:あちょう
黒パグかけふ
   (05年7月4日生)
茶パグBB  
   (07年3月10日生)
東京男のハム坊や
大阪女のあちょう  
広島に暮らすかけB一家を
よろしくね!

ランキングバナー

にほんブログ村 犬ブログ パグへ

一日一ぽっちり!お願いします。

一日ワンクリックで募金

カレンダー

08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
カテゴリー
お気に入りブログ

RSSフィード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ハム坊やの趣味は自転車、手話、ベースです。


技術の話は置いといて
ベースは毎晩30分くらい練習を欠かしません。


BB


どしたん?Bちゃん?


この日の練習中はBBが動かないなぁと思っていたら


台パグ


ハム坊やの手の台パグと化していました。


BB、いいのか?
重いやろー
しんどいやろー


そうでもない


こっちが可哀想に思うほどでもない様子。

この後、20分くらいジ~ッと台パグに徹していました。





                にほんブログ村 犬ブログ パグへ





さて、去年は待ち過ぎて食べられなかった
我が家のドラゴンフルーツですが(記事はコチラの下のほうです)


ドラゴンフルーツ


雨にあたって割れてきたので食すことに!


切ってみると


断面 ←クリックで大きくなります


おぉ~っ!
普通にドラゴンフルーツの形態をしてますぞ!

これは期待大☆


魅惑のかほり?


かけふもその甘い香りに誘われて来たか。


試食


じゃ、食べてみますぞ!!





ん…






味が…ない



おすそわけ


BBはすごく楽しみ~に待ってますが
おいしくないです はい。


何がアカンかったんやろう?




スポンサーサイト



テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

連休中にナシ狩りに行き持って帰った果物が
非常においしくて感激しております(その記事はコチラです



食後にリンゴを食べていると


熱い視線


熱い視線が送られます。


食べ物 + カメラ = もらえる!

という学習をしているかけふも参加。


増員


「おいおい、もったいぶるなよハム坊や~」


W視線


Wあつこ じゃなかった Wの視線に耐えきれず


「おいで~」とハム坊やが言う「お」の部分で集合したかけB。


集合


やっぱりBBは胴長やなぁ~


違うか~


「よしよし(^~^)」
自分に熱い注目がよせられてご満悦のハム坊や。


「マテ!」


マテ


かけB家のルールでのマテは
アイコンタクトをして「食べてもいいか?」お伺いをたてること。

そうすればリーダーシップが取りやすいんじゃないか
という予測のもとやっております。


待つこと10秒。


よっしゃ


やっと食べられましたとさ。


こういう時、かけふは指まで食べるなよってくらいの勢い。

BBはムシャリと静かに口に入れ、シャリシャリシャリ…と食べるのです。


性格があらわれるのかね(^m^




           にほんブログ村 犬ブログ パグへ

       スーパーで買う果物は当たりハズレが激しいですね
       うちでは高くても生協(自然派のグリーンコープ)で買っていました。
       農園から直接買うのっておいしいんだなぁと初めて知りました!






                ※ちなみにうちのテレビは14型1万円也
                        (ジョーシンで父に並んで買ってもらいました)




テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

ペットショップで新しいおもちゃを買いました。


名付けて でんお 


でんお


真っ先に跳びついたのはBB。


束の間の独占


う~ん…

遊ぶのは夜にしようよ。
あちょうも食事の準備があるし。


(遊ばれへん時間に見せてごめん)



夜になって…


すっぽんのかけぇ という異名を持つかけふと一緒におもちゃを引っ張り合いして
BBが得したためしはないんですが、
それでも果敢に参加するんですよね。BB。


親のきもち んじゃ、仲良くね~


かけふも加減してか、うまく遊んでいます。


ふたり遊び


こういう時、親心ですかね~BBを応援しちゃうんです。

がんばれがんばれ Bちゃん!


ひょんな拍子にでんおが飛んでいって


確保


Bちゃん、必死の確保。


だけど~
手で押さえてるだけやったらアカンと思うけどね…


だってこっちには


またすぐに


すっぽんのかけぇが目を光らせてますよ。




そして予想通り


独占


取り上げられましたとさ。

(かけふはおもちゃを持つと人間に押し付けて引っ張らせようとします)






          にほんブログ村 犬ブログ パグへ



    こないだよりは進歩してたんですけどね
     (こちらの記事の時は手で押さえることさえできてなくて
      案の定かけふに取り上げられていましたので…







テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

連休なんてあっちゅう間でしたねぇ

関係なくお仕事なさってました方はお疲れさまでした。



連休最後の昨日の朝。


この日も朝食のパンを持って、7時前に朝散歩へ行ってきました。


公園のベンチに座って朝食の準備…


そろそろ


この前はタマゴの黄身をかけBにあげたんですが


今日は…ないねん…


愕然 


かけふ愕然


シンジラレナイ


あぁ~すみません

忘れてん


不満


早朝の散歩にかけBは何を期待してるって
これやもんなぁ…


ごめんね


かけふはいつもの愛想笑いも一切ありません。


BBはまだ信じられない様子。


うそやろ 諦めない弟


残念ながらほんまですわ





             にほんブログ村 犬ブログ パグへ

        期待してるものがないってすごい残念なんですよね




テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

シルバーウィーク

なんて言い方は、商売根性が見え隠れしていて
あまり使いたくありませんが

みなさま、いかがお過ごしですか?



連休中は早朝散歩を続けるぞ! おーっ
と意気込んでいたあちょうはどうしていたでしょうか…




昨日はあささんはナシ。

で、ナシ狩りに行ってきました。


りんご狩り 写真はリンゴです


広島県は三次(みよし)というところの観光農園に
かけB同伴で行きました。


ここの農園では(HPはこちら)犬可の部分が多くて、すべての畑でかけBも参加しました。


早よ食べたい 早く食べたいかけふ


お疲れ~ 疲れたBB


いろんな果物を味わいたかったので
私たちは食べ放題コースではなくて、リンゴ、ナシ、プルーン、ブドウを
少しずつ持って帰ることのできるコースにしました。

いろんな畑の斜面を昇り降りしたので、けっこう疲れました。


収穫 ←収穫物



写真はありませんが、かけBにはナシもブドウも食べてもらいましたよ~



んなわけで、昨日は朝の散歩は車に乗る前の排泄のみでした。




そして今朝は天気予報では雨
こりゃあささんは無理か~と諦めていたのですが
8時には一旦やんでいました。


洗濯を部屋干ししたりしてから出たんですが(9時過ぎ)、
暑くはありませんでした


河原で


最初は↑クンクン隊に専念していたかけふですが(上のほ~うに写っています)


はしゃぐ


他の人がいないので放していると
嬉しそうに走り始めました。


走る


フリーで走れるのってやっぱり気持ちいいんですね
もっとランが増えたらいいのになぁ~と
いつも思います。


まんまる


↑かけふ、必死過ぎて目がまんまる~(≧∇≦)ノ彡


15分くらい走りまわって


満足


満足顔で家路につきました。



今朝は早朝というわけではありませんでしたが
まあ、あちょう党の公約は守れてるかな?
(昼前にはザザ降りになったのでいい時に行けました)





             にほんブログ村 犬ブログ パグへ

           ぽちっと押していただけると嬉しいです








テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

昨日から5~9連休に突入された方が多いのではないでしょうか。
かけB家は本日より。


朝7時前から家の前の大きな河を渡って
向こう岸へ1時間半ほど行ってきました。


朝散


7時って陽は充分昇っていますが、まだ肌寒いです。


向こう岸の公園で朝食タイム。


期待


人間用にロールパンのたまごサンドとツナサンドを持参していました。
かけBにはゆで卵の黄身を。


マテ


一見「マテ」でお利口に待ってる様子ですが
かけふの表情をご覧ください。

ほんとうは


実際は


こんな感じです。


卵の黄身ってごちそうですよね
BBなどは、いいもんもろた~と満足しているんですが
かけふはもっともらえるのでは?と
期待の気持ちが捨てられません。


おねだり


3分割してあげたから、もうないよ。


愛想振りまき


愛想振りまいてもアカンで。
ないもんはない。


考えてみたら、BBの物わかりの良さ(食べ物に関して)が
パグとしては珍しいのかしら?




             にほんブログ村 犬ブログ パグへ

        明日も朝散歩は行きますよん♪







チャリティーカレンダー発売中!

チャリティーカレンダー →コチラをご覧ください



(あちょうは関係者ではありませんが、いいな!と思ったので
                        みなさんにご紹介しています)





テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

今、かけBが熱中しているおもちゃは「Qちゃん」。


Qちゃん


今日も争奪戦が繰り広げられております。

  ※写真がブレブレになるほど激しい戦いです


争奪


互角の戦いか?


そのうちかけふがポロッと落としました。


千載一遇


これは滅多にないチャンス!

かけふは異名を「すっぽんのかけぇ」といわれています。
一度食らいつくと、引っ張り上げられて全体重があごにかかっても
絶対に放そうとしない執着ぶり。


Bちゃんヤッタネ!
と思うも束の間… 


束の間の


だってBちゃん下に置いてたらダメよ


決着


あっちゅう間にかけふの物に。


なんてマヌケなのんびりした弟でございましょ…






  
                 にほんブログ村 犬ブログ パグへ




<みなさまにお知らせ>

チャリティーカレンダー  →こちらをクリック!


盲導犬&引退犬&保護犬の団体を支援するチャンスです!

かわいいわんこイラストのカレンダー(1部1000円;送込)を購入すると
経費を除く全額が寄付できます!


千円というのはほんとにお安いですね。
できるだけたくさんの方に参加してもらえるように設定されているようです。
あちょうは盲導犬パピー(現:PR犬)を育ててらっしゃったはとりんさんのブログで
カレンダーのことを知りました。
(あちょうは購入済み)




テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

先週のこと。

夜にかけふの顔拭きをして、からだ中をこねくりまわしていたところ
右足にガサガサとしたデキモノを発見しました。


今年7月最初に左わき腹に肥満細胞腫ができ
切除手術を受けました(こちらの記事こちらの記事をご覧ください)。


肥満細胞腫というのは悪性の皮膚ガンで
良性のもの(イボなど)に比べて表面がガサガサしていたり
デキモノと周りの皮膚の境界が不鮮明だったりするのが
外見上の特徴でもあります。
(わかりにくいことも多々あるようです)


前回、かけふの手術をした部分は悪性のモノはしっかり取りきっています。
(病理検査の結果についてはこちらの記事に書いています)


でも、脇腹の腫瘍が転移してできたモノなのか、
体中でひとつしかなかったのかは検査ではわかりません。


一度がんが見つかった場合、あとは続けて再発していないか
注意しなければいけないのは人間も犬も同じです。


まさか! と急いで獣医さんへ行ってきました。



右足


デキモノがあるのは、皮下脂肪や筋肉の少ないところです。

細胞を採って、顕微鏡でみてもらうと


細菌性の湿疹 でした。



あ~よかった…


できもの 検査で引っ掻いた跡


前の手術の時に、こういうところ↑に腫瘍ができると
手術で取りきれずに再発を繰り返すので予後が悪いと聞いていました。
(かけふは脇腹だったので不幸中の幸いでしたね、と)


細菌性の湿疹ということですが
薬を使うほどではない、とのことでした。


こちらの獣医さん、かけふは見るからに薄毛なのに
「皮膚科の専門医ではないのでなんとも…」なので、
まったく皮膚のほうは診ようとしません。

かけふも酷く痒がる様子がないので、今は放置しています。。。



まあ、とにかく悪性じゃなくてよかった。


視線外し


最近、カメラを向けると嫌な顔したり目を逸らします。


さっきまでかわいい顔して喜んどったやん


つれない態度


しつこく「こっち向いて」コールを浴びせるとこんなつれない態度。





              にほんブログ村 犬ブログ パグへ

            今日はマダムキラーはおあずけ





テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

いつもブログ上で仲良くしてくださっている
「cafeときどきhandmade」のkemineさんにミニポーチを作っていただきました!


ミニポーチ


先日、→こちらの記事に載せたんですが、
かけふの快気祝いにと、バケツ型のバッグをいただいてたんです。
その生地とお揃いです。


kemineさんありがとうございます~!


かけふが興味津々で見にきました。


中味を確認


中が気になるんだそうです。


ナッシングー



いやいや、まごころが入ってるやん。



御礼


BBもきちんとお礼が言えて
…ん?
ポーチにガバッといったらアカンやん Σ(>ω<ノ)ノ


慌てて取り返したら


納得できない


なんだその不満気な顔は。



kemineさんって裏側やファスナーの処理にも
とても細やかで、プロの腕前です。

あ、プロでした。

kemineさんのネットショップは→ petit e-heart です




           にほんブログ村 犬ブログ パグへ




   ※チカチカ画像のソフトはこちらを利用しています(無料)。




テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

夜の散歩に半袖で出ると、体が温まるまで寒いくらいです。
秋らしさが日に日に増してきていますが
昼間は30度に達する広島です。


洗濯物を干すくらいの時間には(8時前)
日差しもけっこう強くなってるんですが


日なたぼっこ 日なたぼっこしてる連中が。


暑くないのかよ~


さすがに黒いかけふはすぐに暑くなって移動しますが


まだやってます


BBはまだしばらくこんがり焼いてます。


人間の体感でも、それなりに暑いんですけどね。




               にほんブログ村 犬ブログ パグへ

        いつもご訪問いただきましてありがとうございます






テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

// HOME // NEXT