fc2ブログ
黒パグかけふと茶パグBBのブヒブヒ日記~IN広島
プロフィール

あちょう

Author:あちょう
黒パグかけふ
   (05年7月4日生)
茶パグBB  
   (07年3月10日生)
東京男のハム坊や
大阪女のあちょう  
広島に暮らすかけB一家を
よろしくね!

ランキングバナー

にほんブログ村 犬ブログ パグへ

一日一ぽっちり!お願いします。

一日ワンクリックで募金

カレンダー

05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
カテゴリー
お気に入りブログ

RSSフィード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

昨日から梅雨らしい天気になっている広島です。


雨の日は散歩に行かないかけB家。
これは先週の写真ですが


河原


いつも河原にお散歩に行きます。
夕方6時頃に行くとよそのわんこに遭う機会が多いので
ちょっとずらして、7時半くらいに行きます。


お散歩


晴れの日は陽が暮れるのも遅いですね。

それでも30分も行くとかけBガハガハ、
人間汗だくになります。


帰りの信号待ち。


信号待ち


かけふは座って待ちますが
やっぱりBBはアカンねぇ~






                   にほんブログ村 犬ブログ パグへ

          いつもご訪問いただきありがとうございます
        ぽちっとしていただけると嬉しいです  
スポンサーサイト



テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

今日はちゃんと雨が降っている広島です。
梅雨とか言って連日ピーカンの猛暑だったもんねぇ


びかびかに晴れていた日曜日
かけBはお気楽rima'sのあれこれのrimaさんちに遊びに行ってきました!


ミナミちゃんモモちゃん姉妹


左がミナミちゃん、右はモモちゃんです。
美人姉妹が歓迎をしてくれます。


警戒


ワンワンワンと歓迎中のミナミちゃん↑


パンツ


モモちゃんこじんまりとしています。
かわいいですね


甘えた


甘えた(甘えん坊)な感じが姉妹からは感じられます。


甘えた


いつもrimaさんのご家族に可愛がられているんでしょうね


お庭でBBQをしている間、みんなはいつもならお昼寝タイムです。


おねむ

ベンチの上でおねむのミナミちゃん


ねむい

かけふも眠いようです。


うれしい

しかしBBは元気です。


途中ミナミちゃんはおうちの中に入ったり
お父様のところへ避難したりしていました。


避難


そんなミナミちゃんに構いに行くBB。
KYでしたね
ミナミちゃんごめんね~


テーブル下


モモちゃんはテーブルの下で休んでいます。


そのうちミナミちゃんはrimaさんに無理やり連れてこられました。
ハム坊やが「どれくらい重いのかな?」と
乙女に言ってはいけないことを言いながらミナミちゃんを抱っこ。


やだわ


困ってますね…


天気予報では曇りのち雨だったというのに
午後になっても雨どころか、雲さえ見当たらない空模様。
クーラーの効いたお部屋に入れていただくことになりました。


涼しい~


涼しくてうれしそうなモモちゃん。


お目覚め


先ほどまで眠くてタマランかったかけふも
めっちゃはしゃいでます。


入れてくれ~


BBは女子の匂いに興奮してシッコをするかもしれないので
しばらくマナーバンド待ちでした。


かけふはいつもならよその子に近寄ったりしませんが


接近


自分から近寄っていました。

ミナミちゃんとモモちゃんが優しいからでしょうか?


ミナミちゃんはすかさず2階に上がってお昼寝していたのですが
またもやrimaさんに無理やり抱っこで連れて来られました。


乗り気じゃない


乗り気じゃないわよって表情です。


ミナミちゃん登場


かけふがまた近づいていきます。
ほんと珍しいんですよね~

さんざん長居してかけBは帰りました。  rimaさんごめんなさいね



すると帰りがけにrimaさんからプレゼントをいただきました。


お土産


BBQもいっぱいいただいたのに
お土産まで…恐縮です
すべてrimaさんとご両親、会社の方にお任せしっぱなしで
申し訳ないほどでした。
rimaさん、ほんとにありがとうございました。




            にほんブログ村 犬ブログ パグへ

        今回でブログ友達にお会いするのは
          なんと2回目でした! 



本日のおいしいおまけ


モモちゃん上がります~
           
モモちゃんが抱っこされると
お手てがちょこんと腕にかけられ、
あんよはピコーンと伸びます。  (^m^うふふ。






テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

「Bへんか」じゃないですよ。「Bへんげ」です。
                     (七変化みたいなね~)


こうやってPCに向かう時、
かけふは膝上に乗りたがって、BBは太ももにくっついてくるんです。

だから


えっ


マウスパグット(マウスパッド?)として活用。


マウスパグット


毛が逆なでされるのが心地悪いようですね。


気温が上がって、洗濯物の乾きも早くなりました。
こんな暑くても、ホカホカの洗濯物に乗りたいBB。
洗ったばかりのTシャツにB毛をつけるなっちゅうの

そこで


洗濯物置場


たたんだ洗濯物の置き場に活用。


寝させて~


ちょっと眠りを妨げているようですね。


意外と?


あれ?ええんかい!






           にほんブログ村 犬ブログ パグへ

       いつも読んでいただきありがとうございます





テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

こないだまで住んでいた家には階段がありましたが
かけBには使わせていませんでした。


一方通行


みっちーんちには階段があり

BBは上れるけど下りられません


東大阪の兄夫婦と食事に行っている間、
きゃつらには留守番してもらっていました。

BBは上階に上がって私たちを探したようです。
そして下りられず、パニックになって

                      脱糞してました


私たちがいる時でも勝手に上がってしまうので
そういう時はみっちーに抱っこされて下りてきます。


フットボール抱き


フットボール抱きです。
あちょうはBBを抱っこするのも重くて(9,2キロ)しんどいのですが
ミッチーは昨年りきちゃん(カブちゃんの母)を担いで
階段を上り下りしていたくらいで、力持ちなんです。

ちなみにりきちゃんは30キロ弱でした。。。


注文


あちょうやハム坊やにいつも両手で支えられているので
不満気なBBです。


大阪には何度か来ているので
かけふはすっかりカブちゃんに慣れています。
BBは最初からしつこくカブちゃんを口説こうとしていたので
カブちゃんはBBのことが最後まで嫌い苦手でした。


かけふはいい


かけふだったら近寄って座っててもOK。



近くに住んでしょっちゅう会っていたら
BBも認められる仲になるかも??




           にほんブログ村 犬ブログ パグへ

       大阪日記は今回で終了です
       長らくお付き合いいだたきありがとうございました





テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

大阪に帰っている間にみっちーとイケアに行きました。

かけBは「ベッド」と言えばクレートに入ります。
しかし、冬でないかぎり昼間はクレートに入りません。


そこでみっちーがベッドを買ってくれました。
とりあえずこれに慣らせることに。
カゴの中にクッションを入れるタイプですが
まずはクッションから。


ジロリ


賢いねぇ~
かわいい~
の連発に納得がいかないようすのBB。

ではカゴにセットしてみましょう~


しつこい


BBはあまり気にならないようです。



オレええわ


生意気なこと言っています。
近寄って来るんだし、これはBBが入っているから言った
負け惜しみのようなものだと思いますが(^m^



広島に帰ってからも


快適


熟睡


使ってますよ!


かけふも


かけふも(^m^



みっちーありがとね!





             にほんブログ村 犬ブログ パグへ

          最後までお付き合いいただきありがとうございます





テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

昨日は脱線しましたが、大阪物語の続きです。

翌日はもう広島へ帰るという夕方
大きめの公園へ行きました。
雨が降ったり止んだりの天気だったので
合羽や泥除けを着用して行きました。


遊具


滑り台を登って行って、遊具の上にあがりました。

もちろん、かけBにそのようなことはできません。


悔しい?


若干悔しいのか、BBが下で吠えます。


怖がり


かけふは怖がりですから遠慮気味です。


能力の差


ラブラドールとパグでは身体能力が違うのです。


みっちー(姉)も上がって行き、カブちゃんと一緒に下りてきます。
そう。あちょうはかけふと同じ、怖がりでやんす


滑り台逆行


滑り台で下りてくるのに、逆行したりはしゃいでいるカブちゃん。


チャレンジ


興奮してるのか、網のところから上ると言い出しました。

では。


押し上げ


なんだかビビっちゃってる?


もうちょっと


ほとんどみっちーが持ち上げてるようなもんでしょうか?

案外すんなりと上に到着。


やったね!


カブちゃんもかなり力を入れて頑張ったようですね。


さあ、カブちゃん帰ろうか!


上がったものの


そのまま続けて一番上までのぼったカブちゃん。


じつは
下りられなくなってしまったよう…


下りられない


最初に滑り台から上り下りしたというのに…







                 にほんブログ村 犬ブログ パグへ

            大阪物語はあともうすぐで終了です
           お付き合いいただきありがとうございます





テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

昨日も書きましたが
6月20(土)、21日(日)北海道日本ハムファイターズと広島カープの
交流戦試合を観戦してきました。


交流戦


ピンボケですが^^;
旗の下の方に見えるのはBBです。

そう。
北海道日本ハムファイターズのマスコットB・Bです。
(B・Bについては→コチラをクリック


BBサイン


B・Bにサインしてもらいました!


日曜の帰りに出待ちをしました。
負けた日だったので選手のみなさんは無愛想でした。

しかし


出待ち


森本ひちょり選手は手を振ってくれましたよ!(黄色い矢印)
ちなみに日曜はひちょり選手は出番がありませんでした…




かわいいB・Bの写真をいっぱい撮ったのですが
FC2にアップできませんでした


では代わりにこちらのBBをどうぞー


うちのBB







               にほんブログ村 犬ブログ パグへ

            パグに関係ない記事ですが
         最後まで読んでいただきありがとうございます




テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

いよいよ、大阪から帰る日が2~3日後に迫ると
それまで以上に遊びに出るようになりました。



両親とお弁当を持って舞洲(まいしま)へ。


ランチ


寿司折を食べている間、わんこは休憩。

この日は薄曇りの蒸し暑い天気でした。
カブちゃんは毎度のとおり、入水を狙っています。


舞洲


大阪港の水はキレイとは言えませんので
みっちーにきつく禁止されています。
カブちゃんはいつも言うことを聞いてくれる父なら↑ 
OKしてくれるんではないかと、父を従えてどんどん海に近づいていきます。

そこでみっちーの怒鳴り声(^m^ が聞こえて
あえなく作戦は終了しました。



翌日は堺の大仙公園へ。


大仙公園


仁徳天皇陵のお隣にある大きな公園です。


追いかけ


相変わらずカブちゃんを追いかけるかけふ。

この日も蒸し暑くてカブちゃんはお疲れ気味。
ボールを走って追いかけるのはしんどいので
ボールをくわえて、みっちーにポムポムしてもらう遊びに転向しました。


ポムポム


ポムポム とは言いますが
かなり激しくボールをしばいてもらうのが
カブちゃんのお好み。


ポムポムに興じているカブちゃんの後ろで


期待


ガハガハ言っているかけふは期待して待っています。


ガハーガハー


もしカブちゃんがボールを追いかけ出しても
ガハガハのかけふを走らせるわけにはいきません。


過信


本人はいけると過信していますけども。




帰宅後は即コテン


ねんね


一緒に枕を共有していました。


枕







           にほんブログ村 犬ブログ パグへ

       いつも読んでいただきありがとうございます




土日に新球場で広島ー日本ハムの試合を見てきました。
結果は1勝1敗でした。
私達は‘ビジターパフォーマンス席’という場所で観戦しましたが
そこは日本ハム(ビジター)の応援団が陣取る席で
広島(ホーム)のファンは万が一座ってしまっても
広島の応援をして日本ハムの応援の邪魔をしてはいけない場所
と決まっているのですが
チケットを買う時にそういった注意事項を伝えていないのか
1割近くの人数が広島ファンでした。
そして日曜日は広島が勝ったので大騒ぎしていました。
どうしてそういうマナーが守れませんかね。

(ちなみにパフォーマンス席以外の外野席には
そのような決まりはないので広島ファンが座っても
いいことになっています)










テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

朝から海とのふれあい広場のドッグランへ行きました。

9時過ぎに行ったんですが(6月2日)
すでに暑くてみんなガハガハいってました。


ドッグラン


カブちゃんがボール遊びをし出すと
先客のシーズーくんとミニピンちゃんも参加します。

かけふはボールを追いかけて走るカブちゃんを追いかけるのが好き。


ついて来る!


よその子もいてたのに忘れて走っちゃうんですね~


BBは案外平気ですが


平気


かといって、挨拶したり一緒に遊ぶこともなく…


水


灼熱地獄のようで水に群がるかけB。


こちらまだ余裕のあるカブちゃん↓


余裕?


ガハガハいってるのに
それでもカブちゃんが走るとついつい追いかけるかけふ。


ついつい


クールベストが無ければお陀仏だな。


早目に引きあげました。
暑さにまいって、よそのわんこにもビビってたかけふですが


楽しかった? 案外楽しんだのか?




おうちに帰ってからみんなにお疲れさんの
おやつが配られました。
かけBは魚のおやつをもらい即食べしてました。


カブちゃんはアキレスをもらいました。


うらやましい


こらこら~
Bちゃんももろたやろ。
もう食べたやろ。


ええなあ


いつもBBにしつこくされて
ちょっぴり鬱陶しいカブちゃんは
BBに見せびらかすようにゆっくり、アキレスを堪能してました(^m^




          にほんブログ村 犬ブログ パグへ

        まだ大阪編は続きます~
        いつもご覧いただきありがとうございます







テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

通学中の子供たちの安全を守るために
通学路の所々に大人が立って挨拶をしたりして
見守る活動が全国で行われていますね。


1の付く日は「ワン」ってことで
ワンコが小学校の校門で見守る活動が行われている地域もあります。


かけBも参加しました!


パトロール


カブちゃんは以前から参加していました。

おとなしいカブちゃんはこういう活動に向いていると思いますが
カブちゃん本人はじつは緊張するそうです。


かけふも

囲まれる


普段は子供好きなのですが
大勢に囲まれて腰がひけています(^▽^;)


ただひとり

積極的


BBはものすごく積極的になでてもらおうとしていました。
特に女子好き!


私たち以外にはラブちゃんが参加していました。

BBは女子に囲まれて揉まれて
よそのワンコがいるなんて
                まったく気づいてません 


そして

認識が遅い! 気づいた!


しばらくジ~ッと見つめて

ギャン吠え( ̄⊥ ̄lll)
  

気づくのも遅いし

おとなしい子に吠えるなよ~


あんまりしつこいので抱っこすると
ラブちゃんが見えなくなると吠えない…( ̄∇ ̄;)なんでや?


モテモテ

↑本人はご機嫌ですが…


8時から20分以上子供たちに可愛がってもらいました。
この日は今から朝礼があるとのことで
先生にうながされてみんな公舎に入って行きました。


カブちゃんもかけふもホッとしているのに

ひとりだけ…

BBは物足りないようすでした。


うちの近所にもこういう活動があったらいいのになぁ~





         にほんブログ村 犬ブログ パグへ

      子供たちの安全を守りきった(?)ワンコにぽちっと!
             よろしくお願いします






テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

// HOME // NEXT