気温が上がって、夕方にお散歩してます。
短頭種(鼻ペチャ犬)にとって気温が高い時のお散歩は
命取りです。(呼吸困難、熱中症等)
働いている方は仕事から帰ってから出られますので
夕方は鼻の長い犬もたくさんいます。
いわゆる散歩ラッシュなんですよね

よそのわんこを見ると必ず吠えるかけB。
できるだけ避けたいんですが、真っ暗になると危ないですし
ハム坊やと2人で連れて行きます。

昨夕は陽が落ちている時間に行きました。
河からの風が冷たく、快適です。
河原に下りたらわんこだらけだったのですが、
歩いているうちに誰もいなくなりました。
フリーにしてみました。


やっぱりフリーにすると表情が全然違うんですよね

いつもは放してもBBはあちょうの近くからあまり離れないのに
この時は自由に歩き回っていました。

寒い時期は昼間に行くのが習慣になっていたので
昨日も「あ~今日は散歩行かれへんのか~」って
思ってたみたいなんですよね。
それが予想に反して出られたのでかなり嬉しかったみたいです

先日、忌野清志郎さんが亡くなられましたね。
姉は小学生の頃からの大ファンで、あちょうも小4の時に一緒に
RCサクセションのコンサートに行きました(大阪厚生年金)。
一張羅の赤いチェックの巻きスカートに
赤いチェックのジャケットを着こんで行きました。
チェックonチェックでだっさいんですけども
それがあちょうの一番のオシャレでした。
まわりは大人ばかりで、数人の人は清志郎と同じような格好と
化粧をしていましたがほとんどの人は大人しい服装でした。
今見ても2月の復活コンサートや告別式に出席しているファンは
いわゆる普通の社会人が多いですよね。
清志郎は奇抜なスタイルでしたけど
ド派手なステージでしたけど
ファンは普通の人。
そういうところが好きでした。
歌の中味、サウンド、清志郎の声、人柄に惚れているのでした。
58歳だなんて早い。早過ぎる。