fc2ブログ
黒パグかけふと茶パグBBのブヒブヒ日記~IN広島
プロフィール

あちょう

Author:あちょう
黒パグかけふ
   (05年7月4日生)
茶パグBB  
   (07年3月10日生)
東京男のハム坊や
大阪女のあちょう  
広島に暮らすかけB一家を
よろしくね!

ランキングバナー

にほんブログ村 犬ブログ パグへ

一日一ぽっちり!お願いします。

一日ワンクリックで募金

カレンダー

03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
カテゴリー
お気に入りブログ

RSSフィード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

今日は野球の話です。
興味のない方はスルーしてくださいませ



山口県由宇町のカープ球場(2軍)に行ってきました。

由宇カープ球場


山の奥深くにあります

広島と阪神の試合でしたが

6対4で阪神が勝ちました


お目当ての選手は林威助(リンウェイツゥ)選手です

林 威助

この球場のビジター控室はベンチ上のプレハブ小屋なんです。
林ちゃん、さすが優しいですね
子供のサイン要求に応じています。
(他の選手はみんな拒否ってました)


八木コーチ 八木コーチ

平田2軍監督 平田監督


球場に座席はありません。
芝生の上に座るか、周囲の植え込みに持参した椅子を置いたりして
観戦します。
トイレなどの設備もしょぼいです。


ネクストバッター 林ちゃんの後姿


試合後は出待ちをしました。
大勢のファンがサインをしてもらおうと集まっています。

色紙を忘れたので写真を少し撮りました

秀太 藤原

左:秀太選手、右:藤原選手 は軽くスルー^^


林ちゃん

またまた、林ちゃんはバスに乗る前にファンのサインに応えてましたよ。
ジェントルマンだねぇ~

他に背番号123(育成選手)の野原祐也選手に握手をしてもらいました。
野原選手は北陸独立リーグの富山から今季入団しました。
独立リーグの選手がプロの世界に入って活躍するようになると
日本の野球がもっと発展し、選手人口が増えるのではないかと
思っています。

野原選手の手は大きくて、マメがいっぱい潰れてましたよ!




4月26日(日)には広島の新球場に阪神戦を観に行ってきました。
(こちらは1軍の試合です)

阪神

この日は1対2で阪神が負けたんですよ
2番手のアッチソン投手が打たれて逆転されるし、
9回表にもチャンスはあったのに
桧山選手が歩かされるなど、不満の残る試合内容でした。

ラッキーちゃん

↑ご自分で作られてるんでしょうかね?
トラッキーを被った男性と二人で応援に来られてたようです。
(すごく可愛い方だったのでお顔を消すのが残念で…)

マツダスタジアム

旧市民球場とは比べ物にならないくらいきれいで
大きな球場です。

食べ物屋さんもたくさんあり、メニューも豊富なんですが
手際がいまいちでめっちゃ待たされましたよ
ハード(器)は整ってもソフト(人)がついていけてない感じ。


ぼったくりバー?

球場の中で買い物をすると何でも高いですよね。
しかし、これはひどい!
プロ野球チップスって一袋85~90円くらいなんです。
それを二袋紙製のメガホンもどきに入れて500円

ひどいっす…


この日も出待ち。

アッチ

↑左はこの日の戦犯アッチソン投手。
右はせっかく肩をつくったのに出番のなかったウィリアムス投手。

思いのほかぎりぎりのところを曲がって来たので
慌ててボケボケ…  すみません





今日はおくにとらプーさんに読んでいただく為に書いたような記事でしたね^^

※写真はすべてクリックすると少し大きくなります


かけBはきっと

留守番

こんな感じでお留守番してくれたんだと思います。




スポンサーサイト



大阪物語の最終回です。
長らくお待たせしました。


大阪の最終日、近所の公園へ散歩に行きました。

さくら公園

八重桜ですね。
ソメイヨシノに比べると遅くまで咲いています。

さくら



そして常連の小鉄ちゃん。(読み方は大阪風に‘こてっちゃん’でよろしく)


小鉄ちゃん


元ミニぶたです

チワワでも赤ちゃん時期にいっぱい食べさせ続けると
小柄なパグくらいの大きさに育つらしいのですが
ミニぶたも同じく。

いや、それ以上か。


小鉄ちゃん、公園の雑草を根こそぎです。
大型犬にも体当たりをかますそうです。


で、うちの子たちは小鉄ちゃんの気配にまったく気づいておりません
気づいていたら恐怖のあまりの激吠え間違いなしです。



この後実家によってお寿司をよばれて(=ごちそうになること)
広島までぶっとばして(うそです)帰りました。
途中、山陽道の山陽IC~岡山ICまで事故により通行止めになっていました。
そのため、地道を次の入り口まで走らないといけませんでした。

地図忘れたのに…

こういう場合、通行量の千円は二重取りされてしまうんでしょうかね?




帰宅後は

ぐたーっ

ぐったり。

おれも寝るわ

クレートで寝ていたかけふの頭が落ちていたので
枕をかませたところ↑


晩ごはんの後は久々にハム坊やに肉球ケアをしてもらいます。

久しぶりに

BB、至福のひととき





                にほんブログ村 犬ブログ パグへ



テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

今日は大阪物語は休憩です。


3月末から気温が高い日が多く、
昼間の散歩はガハガハになってきましたね。

早朝散歩開始!!

早朝散歩

写真は大阪に帰省する直前のものです。

朝6時に行ったんですが、人っ子一人いません。

無人くん

河川敷ではずっとフリーで歩きました。

かけふは「まだ寝てるからBちゃん、行っといで。」と
ハーネスを拒否ってたんですが

ジャ~ンプ!

見よ!この跳躍を!(^▽^)

一旦外に出るとBBよりはりきってしまうのです。


最近は同じ時間に出ても既に明るく、
河川敷でランニングしてる方がちらほら…
フリーでは歩けなくなりました。



ハム坊やはバイク通勤をしているんです。
先日、出発して10分後に電話がかかってきました

「バイクが急に動かなくなったから車で送って!」

呉に引っ越してきた時に中古で買ったバイク。
ぼちぼちバッテリーがダメになってきたかな…

顔も洗わず、ブラジャーもせず駆けつけて送っていきました。
もちろん、帰りも迎えに行かなくてはいけません。


熟睡中

今日は定時で終わるとのこと。
午後4時すぎといえば、かけBの熟睡タイム。

ええわ

めんどくさそう…


無理やり連れ出して孝行息子たちも一緒に行きました!

出発


いつも車に乗せる時はクレートに入れて後部座席に
シートベルトで固定するんですが
30分くらいなのでリードを結ぶだけにしました。

かけふの心配

あちょう、ハム坊やの運転中にはキャーキャー言うが
自分の運転にケチはつけられたくない!

「信号待ちやから!いちいち言わんでええ!」

ガハハ

笑ってごまかし。
かけふがよく使う手。


早めに到着してお散歩を楽しみ、
ハム坊やが会社から出てきて手を振って読んでいますが
かけB、違うところばっかり見て大興奮

再会 ちゃんと会えたんですけどね


帰りの車中はえらく和んでました。

車中にて




           にほんブログ村 犬ブログ パグへ ぽちっとな

       いつも最後まで読んでいただきましてありがとうございます。



       ちなみにバイクはたんなるガス欠だったらしい…( ̄⊥ ̄lll)







テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

本日も大阪物語は続く


姉の仕事が休みの日はこれでもか!と予定をびっちり立てます。


集合

じゃ、今日も出掛けるぞ!おーっ!


リア

堺の公園に到着。
かけふはヘッドレストに隠れて見えませんね↑


おっかけ

ここでもモッテコイの追いかけっこ。

横隊

カブちゃんは何度やってもちゃんとボールを持って戻って来るのです。

見るところ

カブちゃんはみっちー(姉)が持っているボールに注目。
「早く投げてちょ~!」ってところかな
かけふはカブちゃんがいつ走り出すかに注目。
BBは…カブちゃんのお尻に注目してますさすがスケB


激しく走って、帰りの車中はやはり

ちゃっかり

かけBがみっちー占領。
カブちゃんは普段は車の一番後ろの荷台のところに
ベッドを置いてひとりで乗っているので
みっちーに密着しなくても大丈夫なんですが、やっぱり寂しいかな。
遠慮してしまう性格のカブちゃんです。



昼間に公園に行ったのに夕方も近所のグラウンドへ。
カブちゃんは一日2回のお散歩が日課ですもんね(かけBは1回だけ)。

グランド

すでにたくさんの顔見知りわんこが集合。
BBは中に入っていくんですが、相手にされてません…


かけふはこれまたやっぱり



逃げ込み

しゃがんでるあちょうの股の間に。
圧倒されてました。


帰りにスーパーに寄ります。

出待ち

駐車場でみっちー待ち。


探し物があったらしく、なかなか出てきません。

長いねぇ

なんでも口に出して言ってしまうBBです。



長い長い一日が終了。
かけBだけでなく、カブちゃんまでもが疲れてぐっすり眠っていました



               にほんブログ村 犬ブログ パグへ

         ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです。




おまけ


カブちゃんのお気に入り、くまのプーさん。
子供にも大人気で、ご近所のちびっこが遊びにきて

プーさん

「あ!プーさんや~!!」

と拾いあげると必ず絶句して
プーさんを手から落としてしまう…




お顔

こんな顔だから。


プーさん好きのおくにとらプーさん、ごめんね。。。





テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

昨日の記事で車に乗った疲れたやつらをご覧いただきました。
その日は大阪港方面にお出かけしてました。


舞洲

舞洲(まいしま)にきたど!


舞洲は此花区の先(USJの海より)にある、人工島です。



さてさて…着いて早々

反省してる?

珍しくカブちゃんが怒られていますね。
四万十川?

謝る気あるんかいな?

カブちゃん、怒られてるのに笑顔です。
みっちー(姉)との温度差がありますねぇ



じつはカブちゃん、ザブン しちゃったんですよ…



現場


大阪港の海
ええ。
もちろん、キレイな海じゃございませんよ~


カブちゃん、すっかり濡れねずみ。

もうちょい

ラブラドールって
水が好きなんですよね
母犬のりきちゃんも飛び込んだことあったな…血筋か!


満足


気持ち良かったみたいですね^^;


かばん持ち

カバン持ちしてみっちーのご機嫌伺いか?


その成果があったのか、みんなで遊ぶことになりました。





はい。
ボールを持って来るのはカブちゃんです。
かけBはカブちゃんを追いかけて喜んどります…

おっかけ!

でもま、カブちゃんも楽しそうやからいいか~♪

まって~


この日はジリジリと太陽が照りつけてとても暑かったんです。

ガハ~

かけふは呼吸が乱れて強制休憩。
カブちゃんとBBが走ってるのをめっちゃ楽しそうに見ています(^m^

しまいにはBBも

走り疲れ


お昼ごはんを食べて、さあ出発です。

次の目的地は
             天保山!



海遊館 かけちゃんよそ見。


天保山 次はBちゃんよそ見。

なんだよ~


天保山マーケットプレイスにはわんこ入店可のDOG DEPTがあります。
レトリバーファン御用達のお店ですね。


DOG DEPT

今日は父の退院祝いとちょっと遅れて誕生日のプレゼントを
選びに来たのです。
わんこのは買わないし、食べ物はありません~


お願い

奥のハイヒール↑が店員さん。
かわいい値引き交渉攻撃もあえなく撃沈



おうちに帰ったらみんな爆睡してました。

スヤスヤ

撃沈





               にほんブログ村 犬ブログ パグへ


      長いのを最後までお付き合いくださいましてありがとうございます。





テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

姉宅に泊まっている間はいろいろと出かけました。


定番は住之江公園。

住之江公園

これしか写真を撮ってない
かけちゃん、足しか見えへんし…




普段かけBを車に乗せる時は
それぞれをクレートに入れて、後部座席でシートベルト固定しています。
大阪への往復もそうしています。

大阪ではみっちー(姉)に後部座席に座ってもらって
抱っこしてもらっています。

ある日の公園の帰り道↓

ちゃっかり

ちゃっかりかけちゃんは必ずみっちーの膝上に。


カブちゃんはちょっぴり離れたところで

お疲れ

お疲れ顔。
(この日はカブちゃん大変な体力消耗をしたのです)


いつもみっちーの膝にぴったり寄り添っているBB。
この時は

暑いので

ガハガハ、暑すぎて足元に。

三者三様の乗り方です。


膝上のかけふはいつもならべったり膝上で寝転んでくつろぐのに
この時はほんとに暑くて座ったままうとうと、船を漕いでました(^m^

うとうと

カメラの音で目を開けちゃいました。


しばらく頑張って座ってたんですが、とうとう

コテン

コテン、と(≧∇≦)ノ彡

我慢しないで始めから寝てたらいいのに。





             にほんブログ村 犬ブログ パグへ ぽちっ


         この日の公園で遊びまくった様子はまた明日~







おまけ画像

義兄の伸ちゃんが寝転がってると

腹上遊戯

お腹の上でドタバタ、じゃれ合っています
これ、あちょうも膝上でやられるんですけど
けっこう痛いんですよね。

はいはい、静かに~!

で、



整列

なぜか整列。


ちなみにかけBが整列しているま後ろの赤い棚は
昨年9月に亡くなったりきちゃん(カブちゃんの母)の祭壇です。
カブちゃんは時々祭壇を見上げて鼻をひくひくさせてしばらく過ごすそうです。
きっとりきちゃんがそこにいるんだな。







テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

本日も「かけちゃんBちゃん大阪物語」です。



大阪城へ夜桜見物に行きました。


大阪城


大阪城の桜は近所の公園より散るのが早かったようです。

桜 こんな感じ。


3グループほどの宴会組がいらっしゃいました。
きっと誰も桜が目当てじゃないんだな

半周くらい回ったら
1時間ほど経っていました。


お堀




翌日は雨

昼ごはんを東大阪の兄夫婦と難波で食べてきました。
都会に出るのは久方ぶり
帰省しても実家や姉宅の近所をうろつくばかりでしたから。

兄がカブちゃんとかけBを散歩させようと一緒に帰ってきたんですが
地下鉄の駅に着くなり雨が強まって…


ホームセンター

合羽を着て出たけど、バケツをひっくり返したような雨に遭って
ホームセンターへ。(>ω<ノ)ノ なんじゃそら


BBが姉宅に着いていきなりカブちゃんベッドに粗相をしたので
マナーベルト(男子の腹に巻いてシッコをパッドに吸わせる)などを買いに…

な…情けないっす


揃わず

かけふとカブちゃんはこちらを見てくれたけど
BBはあっちゃ向いて

揃わず

なんか、いつもカメラ目線なのはかけちゃんだけ?


これだけ大きい犬と3匹も載せているので
珍しそうにみんなに見られました。

カート


かけふは落ち着かないのかカートの中でもゴソゴソ動きます。
しまいに

あわわ…

あわわわ… なってました(≧∇≦)ノ彡


でもすぐに

キメッ

カメラ用の笑顔(^▽^)


さすができた息子。



この後、兄を森ノ宮まで送って
これまた懲りずに雨の中大阪城で遊びました。
もっと懲りずに土の広場に行ってドロドロになり
途中からまた大雨になって
あちょうの眼鏡に水滴がめっちゃついて前が見えないまま
カブちゃんの尻尾を頼りに歩いていました。



     なにやってまんねや



                にほんブログ村 犬ブログ パグへ

         パグのボタンをクリックしていただきますと
           ランキングのポイントになります。
         


いつもご訪問ありがとうございます。
しばらく大阪物語は続きます。










テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

しばらくぶりです
ハム坊やは仕事があるので、あちょうとかけBで大阪に帰っていました。

山陽道では高速道路千円の効果もあまり感じることもなく
(結構空いていました)、スイスイと昼過ぎに到着

すぐに実家の近所の公園へお花見に。

お花見

3割がた散っていましたが、公園は花見客でいっぱいでした

カブちゃん

姉んちのカブちゃん(ラブラドール女子)も参加。

お寿司をつまみながらのんびりと過ごしました。




翌日は母と商店街に買い物へ。

お母ちゃん待ち

馴染みのパン屋さんの前でお母ちゃん待ち。
かけふはお座りしてあちょうの足元で待ってるんですが
BBは心配そうに覗いていました。


芝桜?

診療所の立派な芝桜(でしたよね?この花)。


この日の夜はカブちゃんと一緒にお花見をした公園の山へ。
(市立体育館の屋根の上に植栽があって山になっています)

山登り

公園内は夜桜の下でどんちゃん騒ぎしているグループが
たくさんだったんですが、山の上は無人でした。
放すと喜んで走り回っています。

ちょうど、川向こうのUSJで花火が挙がっていました。

USJ花火




            にほんブログ村 犬ブログ パグへ  

         ぽちっとクリックしていただけますと
         ランキングのポイントになります。




更新を休んでいました間に何度もご訪問いただいた方、
「かけBが見られない寂しさに枕を濡らしてしまった」という方、
すみませんでした
今日からしばらくは「かけちゃんBちゃん大阪物語」にお付き合いくださいませ。






テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

いつもかけB物語にご訪問いただきましてありがとうございます!

明日から1週間ほど更新を休ませていただきます。
また、最近スパムコメントが多いこともあり
誠に勝手ながらその間コメント欄を閉じさせていただきます。

全国のかけBファンのみなさま、ごめんなさい。



さて、みなさまはあちょうが何故‘かけふ’と名付けたのか
すでにご存じのことでしょう。(旧ブログコチラ参照


この機会にあちょうがなぜ掛布選手ラブなのか
今一度みなさまに知っていただこうと思います。

若い方はもちろん、野球(阪神タイガース)に興味のない方は
松村邦洋さんがモノマネする野球解説者?
元阪神の日テレ解説者?
くらいのことしかご存知ではないと思うのです。

ミスタータイガース掛布雅之↓  どうぞご覧くださいませ!








続き





あちょうは見るたびに号泣します。

掛布さんはこのたび日テレとの契約を解除されてしまいました。
オーナーされていたお店も閉められたそうです。
これからどないしたらええの!?


※4月9日の記事のコメント欄はそのままにしています。

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

一気に暑くなったなぁと思っていたら
5月上~中旬の気温なんですってねそら暑いわな…

もう昼間の散歩は無理かも、と思ってるんですけど
朝に行くとなればわんこピークの時間を避けるとしたら
6時くらいに行かないとダメなんです。
6時からお散歩。

無理だよねぇ~

今日も芸なく10時半に行っちゃいました
最初はかけB共にグイグイ引っ張り
元気いっぱいだったんです。

いいかほり

これ↑、河川敷に続く結構急な斜面なんですよ。

逆立ちせんばかりに、顔を地面に擦りつけて匂い嗅ぎ中。

執着

それがまた、やたら長い

何かなぁと思ったら… スズメの死骸オーマイガッ

ミミズのミイラとか鳥やネズミの死骸などが
うっとりするような、首筋を擦りつけたくなるような、
魅惑の香りがするそうです( ̄⊥ ̄lll)


いつものグラウンドまで行って、暑いからそのままUターンしようかと
思っていたのに
「下におりるやろ~遊ぶやろ~」と興奮しているかけBを見ると
ついつい無理してしまうのデス…

グラウンドでダッシュ2本

水は持参していましたが、飲んでも飲んでもガハガハハー
すぐに退散しました~


信号待ち

グラウンドのすぐ上の信号を待つ間、かけふはカエルの干物状態~


持っている水の半分をかけふに掛けて(おっさんギャグじゃないよ)
信号の先にあるマンションの日陰で休憩しました。

落し物?

こりゃもう、カエルのミイラですな

休憩

BBは案外平気。
毛皮はかけふよりモコモコですが、やっぱりかけふは黒いから
余計に焦がされるんでしょうかねぇ~


昨日の記事でも昼間は気をつけないと…って書いたのにねぇ

あかんね

ほんまやね。
マジ、明日から早起き?どないしよ~




               にほんブログ村 犬ブログ パグへ

       クリックしていただけますとランキングのポイントになります。
            いつもご訪問ありがとうございます。






帰宅後

帰宅後

今年初のクールボード動員454

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

// HOME // NEXT