知ってはいたけど、マンションって暖かい。
ほんまに
常夏のようですよ、奥さん。
こないだまでの家は朝起きたら吐く息が白かったんですが…
靴下を履かなかったら足先の血管が縮みまくって、血流が阻害され
凍傷になるんじゃないかと心配になるほどでしたが…
昼の家の中でも

が当たってない部屋ではダウンジャケットを
着こんでいたんですが…
今は昼間は長Tの上にトレーナーを着ているだけです。
靴下も履いたり履かなかったり。
東京ではマンションに住んでいたんですが、こんなに木造と差があるなんて
忘れてましたよね~

そんな常夏でもくっついて寝てるかけBです。
BBのへそ天が暖かさを物語っているのかも(^m^
そのうち、

かけふも寝入って顔がつぶれてきました。

ゴロン、と横向きになり始めたら本格的に寝出した合図。
寝てるとたまに起きないのにビビビビっと伸びをするBB。

お手手が「うらめしや~

」みたいになっています。
ビビビビ、と手が震えています。
これがかわいいんだな

クリック
ランキング参加中です。一日一クリックで応援よろしくドーゾ

え~、今日は銀行へ住所変更に行ったんですが。
漫才ブームの頃、B&B洋七さんがギャグにしていた広島銘菓

と同じ名前の。
東京から最初に引っ越してきたのは呉(くれ)市でした。
ですから、呉の00支店で口座を作ったんですが
今日行員さんに「00支店には行かれないんですか?当支店では代行というかたちでしか
お手続きできないんですが…」と言われました。
引っ越してきてるのにわざわざ元の住所の最寄り支店まで行きますか?
同じ銀行(いわば同じ社内)で‘代行’もクソもあります?
都市銀行(住友とか三和とかー古いって?

)では
そういうこと言われることってないんですよね。
この

銀行は定期預金も開設した支店でないと解約できないんだそうです。
どうしても出向くことができない場合には‘代行’しますけども、
というような説明でした。
郵便局や都市銀行ではそういうことはないんですけどね(くどいようですが)。
せっかくオンラインでつながってるというのに、こういうところは凄くアナログな対応です。
不思議です。
「住所変更の書類は私どもで
お客様に代わって00支店へ持っていきますので」と
言っていましたが、飛脚でも走らせてるんでしょうか
