fc2ブログ
黒パグかけふと茶パグBBのブヒブヒ日記~IN広島
プロフィール

あちょう

Author:あちょう
黒パグかけふ
   (05年7月4日生)
茶パグBB  
   (07年3月10日生)
東京男のハム坊や
大阪女のあちょう  
広島に暮らすかけB一家を
よろしくね!

ランキングバナー

にほんブログ村 犬ブログ パグへ

一日一ぽっちり!お願いします。

一日ワンクリックで募金

カレンダー

06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
カテゴリー
お気に入りブログ

RSSフィード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

昨日は昼前後に激しい雷雨にみまわれた広島です。
天気予報では「今日もよく晴れて昨日(29日)ほどは各地で雨にはならない」と
言っていたのですが…

朝、お散歩から帰宅してすぐのかけB。
縦列パグ
かけふは遠慮気味に手だけクールボードに乗せています。

30分歩くとガハガハ言いますので、それくらいで帰ってくるようにしています。

ボードに乗せて
タマランようになって、あごも乗せます。

連結
朝食まではこんな状態で過ごします。

雷が鳴り出した頃、かけBはぐっすり眠っていました。
でも雨がどんどん激しくなってきて、テレビも聞こえないくらいザーザー雨音がしてきたら
雷も近づいてきました。
BBは心配そうに窓の外を凝視。
かけふはマイペースに涼しい場所探しなどをしていました。

降り始めて20分経ったあたりで、けっこう近くに雷が落ちたようです。
ピカッと光って1秒経たないくらいでドッカーンと大きな雷鳴がしました。
地響きもしました。

かけふはびっくりして、あちょうの足に手をかけます。
BBは窓に向ってわんわん、吠えていました。

次の雷はちょっと離れていたようです。
過ぎ去るのも速いですね。

雷怖い?
BBはかけふがいつも居る椅子の下に入っていました。

Bちゃん、怖かったのかなぁ

あちょうが笑って見ていると、ちょっとムッとした顔をしていました。

雨が小康状態になってから、ヨーグルト水で水分補給です。
真っ白
飴食い競争してきたんか、ってくらい顔中真っ白です。

いつもヨーグルト水をあげた後は、絞ったタオルで拭くんですが
「いやいやいや~」っと後ずさりしてわがまま言うのはなんででしょうね?
自分でゆっくりなめて楽しもうって思ってるのかな?




               にほんブログ村 犬ブログ パグへ  ←ぽち

          屋内なら雷大好き 外にいる時は怖いけど。
          
スポンサーサイト



テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

昨夜は初めて1階でクーラーなしで寝たら、思いのほか涼しくて快適でした。
なんで今頃気づいたんや~


BBが珍しく伸び~っとなって寝ています。
どこか違う
伸びて寝るのはかけふのスタイルなんですが
どこか違うなぁ…

かけふはこんな感じ(以前も載せた写真です)
比較
あ。
Bちゃん、短いんちゃう?

短くない?
手が。

首から肩にかけてダル皮の厚さが全然違うのもあるかもしれませんが、
手の長さは明らかに差がありますよね。

こうやって見ると、かけちゃんってスマート。

今日のかけふはこんな感じでダレています。
今日のかけちゃん




かけBは人間の夕食時にクレートに入って待機します。
クーラーをつけている時は、今でもクレートに入れます。

囚われの身
中ではけっこうおとなしく待っています。

かけふは「ベッド!」の合図で一目散に入るんですよ。
BBは興奮して走りまくってついでにかけふを噛んだり、ひとしきり暴れてから入ります。

おとなしく

BBは中で寝ていることも多いです。
寝てました
↑ これは寝起きです。




                  にほんブログ村 犬ブログ パグへ  ← ぽちっ

           最後までおつきあいくださいましてありがとうございます。

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

昨日は昼前後に雷雨があり、
夕方からいつもより過ごしやすかった広島です。んちゃ!

連日のクーラーで、目覚めがややダルい朝が続いていましたので
窓を開けて扇風機で寝ることに決定!

しかし…窓を開けるのに1階では不用心ということで2階にみんなで上がって
(ベッドでなく布団を持って上がって)横になったんですが…

あづ~ぃ…

人間は扇風機の風があたると、まあまあ眠れそうなんですが、
かけBのハァハァがおさまりません。
結局、クーラーをかけて寝ました。

そして今朝。
暑くて汗だくです。

かけふも起きられないようです。
行けへんの?
BBはこんな時でも元気ですね~

寝かせて
かけちゃんの気持ち、わかるわぁ。

そして1階へ下りてみると…2階より涼しかった

マヌケに汗だくの一家でした。

いつもやったら
クーラーがいいよね
こうだったのにねぇ…

2階は日中屋根がこんがり焼かれて蒸し焼き窯状態なんですよね。
そしてなぜか、1階より風通しが悪い。
失敗しました。

お散歩から帰って、まだ汗もひかないうちからBBは
暑くても
1階に下ろしてきた布団に登って寝ようとしています。
どうも敷き布団と枕などの間に挟まりたいらしいです。

見てるだけで暑いわ~(><;)




                にほんブログ村 犬ブログ パグへ  ← ぽちこんっ

         子供は暑くても元気っていうのは人間もパグも同じようですね。

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

暑い日は冷たいビールでグイッとやりたくなる方も多いでしょう。
あちょうはアルコールは全然だめなので、ノンカロリーコーラをぐびっとあおります

BBがうらやましそーに見つめるので、おすそわけです。

ぺろぺろ
コップの底に付いた水滴を。(^m^ぷぷぷ

冷たいからいい感じみたいですよ。
なかなか

ぺちゃぺちゃ
水滴がなくなってしまう勢いでなめています。

ちべたぃ
かけふは氷でもガリガリ食べるんですが、BBは冷た過ぎていつも
落っことしてしまうんです。
これは味わえる冷たさのようですね^^

なかなかの味わいに
要求
中味を要求するしまつ。

おりこうさんに待つ
こういう時はおりこうさんに座って待つBBです。

これはコーラやから、アカンの。
パグには体に毒やで。

そこにかけふが気づいて走ってきました。
どないしたん
どないもせんよ~
なんもありませ~ん。君らはもうごはん食べたんやろ。

Wおりこうさん
ふたりで‘Wおりこうさん’して待ってます(^m^

チラリ
BBはテーブルの上に置いたコップをチラ見。

でもコーラはさすがにあげられませんでした。





              にほんブログ村 犬ブログ パグへ

           いつもかわいいかけBを見に来てくださいまして
                         ありがとうございます~

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

今日の暑さは尋常じゃないです
いつものように午後からかけBと気を失っていたら、ほんまに暑くてプチ熱中症のように
なってしまったようです。ちょっとしんどい(><)

ところで、パグが体のあちこちにポケットを持ってることはパグフェチの間では
有名なところ。

ここにも。
これなんだ?
口のぷにぷにωのところです。

これは毛皮がゴージャスとか、ダル皮が立派とかじゃなくても
パグならみんな持っていますね。(パグじゃなくても持ってるかも)
ん?


顔の中心にあるポケットは意外に認知されていないかもしれないですね。
なに?
BBがこうやって寝転んでるとわかりやすいんです。

起き上がるとダル皮が首の下の方へ下がってしまって
一気に若く見えるBBです。
あ、実際も若いですけどね(1歳4か月)^^
おぼこい顔
                 ※ おぼこい=幼い

Bちゃん、またゴロンして。
めりめりっ
ダル皮に埋もれていきます(^m^

カメラで接写したり、また寝かせたりしているあちょうを怪しむBB。
なんなん?

顔のな、中心にな、ポケットがあるねん。
否定
めっちゃ疑ってかかってますねぇ

ここにあるやん。
ここ
鼻の上に肉がかぶってて(‘かぶせ’というそうです)、寝ると肉がめくれて
ポケットが見えるんですよ。
毎日のお顔拭きの時にも、最も汚れがたまってる場所ですよね~

BBは寝てる時と起きてる時(特に座っている時)とダル皮の所在場所が変わるので
印象が全然違います。
全国のBちゃんファンの皆様がハートズキュンされているのは
ダル皮に顔がめりこんでる顔じゃないでしょうか。

でも座ってるBBも赤ちゃんっぽくてかわいいですよん。
こうするとおぼこい





                   にほんブログ村 犬ブログ パグへ

             あなたのパグちゃんのポケットも探してみましょう。
             思わぬところで見つけると得した気分になるかも





今日はかけふの写真はないのぉ?とご不満な全国のかけちゃんファンの方へ。

がんばって起きる
なぜか布団の上で眠気をがまんしているかけふです。
たぶん「探偵ナイトスクープ」を見ないと寝れないと思って頑張ってるんでしょうね。
(一昨日の写真です)

一旦カメラを外していると
ぐぅ
気が緩んで寝てしまうかけふです^^

寝てへんで
いや、寝てもええねんで。

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

毎朝6時に起きて、身支度をして6時半前には散歩へ出ます。
今日は土曜日(一般家庭は休日)なので、いつもなら早朝散歩のわんこや
ウォーキング中の方々とすれ違うことも多いのですが
誰一人歩いていません。

さて。
朝起きるのは誰もがつらいですね。
お寝坊さんのかけふも
行っといで

え~?
かけちゃん、行けへんのん?

温度差

BBは行く気満々で、洗顔後に化粧水や日焼け止めを塗りたくっているあちょうに
催促し、散歩準備の間は室内をついてまわっています。
(↑ 上の写真は足拭きタオルを絞っているハム坊やを監視中のBB)

あちょう待ち

出発までのふたりの温度差はけっこうなもの。
それでもひとたび外へ出たらかけふもBBもグイグイ引っ張って先を急ぎます。



最近、お散歩にカメラを持参しても一人では手がふさがって撮影できないので
持って行かなくなってるんです。
それを今朝は後悔しました(>へ<)

かけふがよそのお宅の玄関先にいるわんこに気づき、「がうがう」と喧嘩を
売っている時に、BBはかけふがなぜ騒いでいるのかわからず
「え?かけふ、どないしたん?な?な?」と焦って小走りになっていました。

注意散漫になっていたのか、BB、ドブにはまりました

深さ30センチ、幅40センチくらいの小さな溝で、たんぼに水を引いている
用水路のようで水は汚れていなかったのが幸いです。
水量も少なかったので、是非写真に収めたかった

残念です

溝にはまったBBは、慌てて中でぴょんこ、ぴょんこ跳んでいました(≧∇≦)ノ彡
あちょうに引き上げられたBBは、「お前のせいじゃ」と言わんばかりに
かけふの首筋に噛みつきながら歩いていました…



とんだとばっちりを受けたかけふです。
ここならOK





              にほんブログ村 犬ブログ パグへ

         この暑い週末、みなさんはどこかお出かけしますか?
         エアコンかけてパグを留守番させることを考えると
        (万が一停電になると怖いので長時間の留守番はNGですしね)
         「ま、家でまったりするか」に落ち着いてしまいます。




かけふも椅子の下にクールボードを設置するようになって
ほぼず~っとボード上で涼むようになりました。やっぱり暑いのね~

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

毎晩23時半前後に布団を敷きます。
ハム坊やはPCでメールチェックなどをやります。
あちょうは阪神が勝ったらCSのプロ野球ニュースを見ている時間。
で、ひと足先にあちょうは布団に入ります。

するとなんだか変な音が聞こえてきました。
うとうとしながらもだんだん気になってきました。

ぺちゃぺちゃぺちゃぺちゃ…

はっ
この音はもしかして…妖怪あかなめ!?

(妖怪あかなめの紹介がコチラにありました)

おそるおそる、布団から顔を出してみると…

枕にBB?  ん?

ぺちゃぺちゃぺちゃ
音は風呂場からするのではないっ!
ここが音源か!

なめてます  (不鮮明な写真でごめんなさい)

BBがハム坊やの枕をなめていたのでしたナゼ?

36歳のハム坊や。
無臭なところがウリだったのが、昨夏くらいから時折‘加齢臭’なるものを漂わせる
ようになったのでした…
                    注:カレー臭じゃないよ!

きっとBBはその香りがお気に入り
「Bちゃん、やめとき~!」

お尻ふりふり
あちょうの叫びもむなしく、BBは一層喜んで一心不乱になめていたのでした…

かけふもたいがい悪臭好きなんですが
こわい、こわい!
この異様なBBの姿は妖怪あかなめと同じくらい怖かったみたいです。





               にほんブログ村 犬ブログ パグへ

          お宅にはどんな妖怪パグちゃんが生息していますか?

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

昨日は昼前からカンカン照りになり、午後3時前後は家の中は
蒸し焼き窯のようでした。

あちょうもバタンキュー。
もうこんなに暑かったらお昼寝ではありません。意識が遠のいているという感じです。
風があるのがまだよかったのかな。

背中が暑くて目が覚めたら、足元でかけちゃんが
へそ天かけちゃん
珍しくへそ天で固まっていました。

カメラを取りに行っても動きません。
「かけちゃん、死んでないよね?」とお顔を覗き込むと
ぽわ~ん
アチラの世界に飛んでました

そしてBちゃんは
睡魔と闘っていました。



なぜに闘うのだ?
なんで素直に寝ないのだぁ?

時々あちょうを横目に睨んでいましたが^^
負けました
撃沈です


この後、ヨーグルト水で水分補給させるのに水道水もぬるいので 冷蔵庫で冷やそうと
計量カップに浄水器から水をくんでいたら、かけふがジャッキーチェンも顔負けの速さで
体を跳び起こし(わかります?ジャッキーがよくやるピョコン、と跳んで起き上がるアレ!)
台所の仕切りに慌てて駆け寄った姿がかわいかったです(≧∇≦)ノ彡

さすがやね!かけちゃん!

 




           にほんブログ村 犬ブログ パグへ  ← ぽちん

         いつもかわいいかけBを応援くださいましてありがとうございます

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

今日は曇っていて助かりんこの広島です

1階で布団を敷いてクーラーかけてみんなで寝るようになって3日です。
昨夜は布団を敷いてる段階でちょっとウハウハのかけB。

布団でガウガウ
ガウガウやり出しました

ここ数日、クーラーの効いてる時間帯によくガウガウやってまして…
BBのあごの傷が生々しくなってしまっています(><)
あつ~い日中はガウガウの元気もないんですが、夜にクーラーするとね…

そして、 お布団が敷いてあると心躍るそうです…

こら~ と怒鳴っても聞くのはほんの数秒。

気を紛らわすのと、ちょっと疲れさせようってことになりました。

ぐわしっ
タオルでお安く遊んでくれるふたりです^^

んぐぅ~
BBはあまり噛む力が強くないようで、引っ張りっこも即負けします。

うぐぐぐぐ~
それでほとんどかけふが噛んでる状態に。

うひょっ
たまに激しくタオルを振ってあげると興奮度アップ

むぎ~
15分ちかく遊んだら、あちょうが疲れたので終了。
(遊びは犬が飽きるまでやってはいけないって言うしね^^)

23時からのCSのプロ野球ニュースを見て幸せに浸っていると
よっこらしょっ
わかりますかね?
BBがあちょうの寝てる枕の上に乗っかってきました

甘えたさん♪
テレビがちょっと見づらいけど…
かわいいやつめ




               にほんブログ村 犬ブログ パグへ

           いつも応援ありがとうございます~

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

アイコンタクト(愛犬と目を合わせることで会話をする)は
愛犬との信頼関係を築くために不可欠な方法だと言われています。
(アイコンタクトについて検索したら→参考になるページが出てきました)

うちでは、ごはんの前とおやつの前、玄関を出る時、おもちゃを出してあげる時に
座らせて → 目を合わせて(アイコンタクト) → 「よし」とOKすることにしています。

ごはんの前


かけふはばっちり、見てくれるんですが
BBはまずごはんを見て、匂って確認してからあちょうの方を見てますね。

家の中ではできるんですが、外へ出るとBBはなかなかできません。
かけふはよそのワンコがいたり、車が走ってたりするとまったくできません。

参照のページにも書いてあるように、散歩中によそのワンコとすれ違う時や
吠えられて興奮した時などに使えると、いいですよね~

かけBは、箱入り兄弟なので犬が苦手です。
(BBは近づいてみたい、遊びたいという思いが強くて興奮するみたいですが)

ふたりが興奮して吠えて引っ張ると、いくらパグでも、いくらあちょうが重量級でも
危ないです。
おやつを持って行って、試してみようかなぁって思うんですが
両手がふさがってなかなか難しいかもしれません…

まだまし

今朝は曇っていてまだ涼しいほうの広島です。
でも予報では35度まで上がるんじゃないかと…
いい加減にしてほしいっすね~



               にほんブログ村 犬ブログ パグへ

          いつも応援してくださいましてありがとうございます。

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

// HOME // NEXT