fc2ブログ
黒パグかけふと茶パグBBのブヒブヒ日記~IN広島
プロフィール

あちょう

Author:あちょう
黒パグかけふ
   (05年7月4日生)
茶パグBB  
   (07年3月10日生)
東京男のハム坊や
大阪女のあちょう  
広島に暮らすかけB一家を
よろしくね!

ランキングバナー

にほんブログ村 犬ブログ パグへ

一日一ぽっちり!お願いします。

一日ワンクリックで募金

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事
月別アーカイブ
最近のコメント
カテゴリー
お気に入りブログ

RSSフィード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

週末は雨の予報でしたが、日曜の今日は晴れました! 


お散歩


久しぶりにグラウンドへやってきましたよ。


週末は少年野球をやっていることが多いのですが
今日はだ~れもいない♪


フリーにして歩いてたら


見つけた


破れたボールが転がってたようです


投げたい


ピッチャーマウンドで格好つけて投げようとするハム坊や。


意味不明


ハム坊やが何をしたいのか読めずにプレート上に佇むBB。


集合


かけふくんも集まってきました。


わからんよね


困って足を挙げたり下げたりしてるハム坊やに
やや興醒めな感じのかけBたち。


「もったいぶってんと早よ投げんかいな」

だってかけふは


かけふ選手


一方、BBは


どんくさい


見た目のみキャッチャー向き?(^m^
     ちょっと目ヤニも付いてるし…



少年野球といえどもピッチャーマウンドからバッターボックスまで
普通に設定されてまして
普通に投げたくらいじゃ、しっかり届かなかったりするんですよねー


プロ野球選手ってほんと超人だなぁと思います。


ボールには興味あり


BBは全然興味ないんですけど
かけふはボールに興味津々なようすでした。


帰り仕度してても


名残惜しい


クンクンやってました。



         にほんブログ村 犬ブログ パグへ



「これって…
        牛革 ちゃう?

なんて、ひとりウキウキしてたみたいです。

ボールは牛皮ガムやおまへんで~




スポンサーサイト



テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

腰痛持ちのかけふのために購入しましたカートで
この週末、初めて散歩へ行きました。


初カート 土曜日


家の前の坂道で。

かけふは大人しく座ってますが
BBはなんで歩かせてもらえないのか納得いかず
仕切り板を倒して前のめりになっています。


カートの真ん中に仕切り板が付いているのですが、
商品案内の写真にもチワワが乗っていた通り
スナップでとめるだけのものではBBの体重に耐えられなかった…


腰痛のかけふには約10日ぶりの散歩で
いつもより歩みが遅いので
橋の途中でカートに乗ってもらいました。


かけふだけ


これがしかし、かけふには不満だったよう。

ギャオギャオ鳴いて結局は降ろして歩かせ、
家の近くの坂道は腰に負担がかかるだろうということで
手前の歩道が少し広くなっているところでふたりとも乗せて帰りました。

家に近づくとかけふはキューキュー鳴いて
早く降りたそうにしていました。


日曜は河原の広場へ。


広場


6時半で誰もいません。


すたすた行く


かけふくんも腰痛を感じさせないくらい
すたすた歩いています。


が、BBと「ダッシュするぅ?」と目配せしてから
爆走することがあるのですが
走り始めた瞬間に「キャン」と鳴いて走るのをやめてしまいました。


やっぱり痛いんだなぁ…


無理は禁物ですね。


てなわけで、広場から上がる坂道からカートに乗せました。


BB嬉し


BBはいつも30分以上歩くと帰路は疲れてとぼとぼ歩くんです。

楽できて嬉しそうやね。


かけふ不満


かけふはもっと歩けるとばかり、不満気です。

家に近づくにつれ不満は膨れて
あと10mというところでギャンギャン吠えだしてしまいました


まだ7時半くらいで
近所迷惑でしたね



     にほんブログ村 犬ブログ パグへ



歩くだけだと腰痛はないようで
かけふは歩きたいみたいですね…

家の前の坂は写真の地点より上のところで90度に折れ、
そこからがすごい急坂になってるんです。
これはさすがに腰に悪いと思うのでやっぱり行き帰りはカートに乗せたいんですよね。

慣れたらギャンギャン言わなくなるのかなぁ



テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

そういえば今年は桜とかけBの写真を撮ってなかったなぁ~
シマッタシマッタ


河原


今は勝手に河原に咲いてるような野の花もキレイですよね。


菜の花


日が差すともう暑いくらいで
GWを過ぎると昼間の散歩はパグにはキツイかも知れませんね。


BB



        にほんブログ村 犬ブログ パグへ




     GWのご予定はありますか?
     あちょうは1度は野球観戦に出かけますが
     2日ほどかけて大掃除をするつもりです。

     
  

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

「暑いですねぇ」がまるで合言葉のようになってしまいましたね。


平日はもっぱら夜9時の散歩になっているかけB。
その時間になるとアスファルトもようやくぬるいくらいの温度に下がります。

出る時から首に保冷剤を巻いていますが
やはり帰ってくるとかけBはガハガハ、人間は汗だくに。


さっそく冷房をかけます(ちゅうか、今夏はほぼ一日中冷房してますが)。


帰ってすぐ、かけふはクールボードに乗り
BBはアイスノンに乗ってクールダウンします。

あちょうがをトイレに流したりして部屋に戻ると


もうおねむ


かけふは早々とガハガハがおさまってきて
もうすでにおねむな感じです。


BBはいつ、どんな時でも人間が近づくと
「なでてくれ~」とお腹全開にして‘なで要員’を強要します。
この日もせっかくアイスノンで冷やしてる最中のお腹をおっぴろげするので


アイスノン乗せ


まだ熱いお腹に、逆にアイスノンを乗せてあげました(^-^)


冷却中 「なんで?」


ちょっと違うねんけどな…
と思いつつも、ヒンヤリ気持ちいいのかそのままの姿勢でじっとしています。


アイスノン固め


このまま10分近く固まっておりました。
(※冷え過ぎて固まったのではありません)


その後かけふも冷房の冷気の当たる場所に移動。


それぞれ


このまましばらくまったりと冷却を続けていましたとさ。





         にほんブログ村 犬ブログ パグへ



今朝は6時から行ってきました。
今週から少しだけ気温が下がると言っていた通りなのか、
日陰は涼しくて快適でした。
いつも朝に行けたらいいんでしょうけど
この辺りは平日となると6時には既に通勤通学の自転車などが増えて
ゆっくり歩いてられなくなるんですよねー



 

テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

昨日から雨が降り続いている広島です
時々やんでいる時間もあるようなんですが
仕事から帰るとザンザン降りだったりでお散歩にも行けないでいます。


こちら土曜日の朝↓


歩きとうない…


最近、かけふが散歩の出始めに
「歩きとうないねん…」とストライキするんです。


そういう時はスリングに入れて5分ほど歩いて
幅の広い歩道に出た段階で下ろして歩かせるようにしています。


このところ気をつけているのが


拾い待ち


うんち処理中に座って待ってもらうこと。
BB、楽しそうですね♪


かけふは小さい頃声かけしてたので自然に座ってくれます。
BBにも意識して待ってもらうようにしています。

うちの散歩コースは河原や広場などどこへ行くにも
自転車の往来の多い歩道を通らないといけません。
処理中にみんなかたまって居られると安全なのです。


縦列


この日の二度目は縦列パグで待ってました。




          にほんブログ村 犬ブログ パグへ

        夜中や昼間はどんだけ大雨でもいい
        夕方の30分間くらいやんでてくれませんかねぇ~





かけふが散歩の出始めにテンション低~いのってどうしてでしょう?

体の調子が悪いとか?
昼間の留守番中はエアコンで除湿か27度設定にしているんですが
寒ければ毛布入りのクレートに入れるようにしていますし
今の時期は夜の散歩時もまだ涼しくて温度差がすごくあるって感じでもないですし

歩いてる時もゼェゼェ言ったり呼吸がしんどそうにしてるってこともないです。
(心臓が悪いとそういう症状が出やすいんですよね)


たんに面倒くさいだけなのかなぁ?


今年の春くらいから
「オレが先!!」と前を急ぐこともなく、
BBの後ろを歩いてることも多いよね。


後を歩く


だけど早歩きもグイグイします。

去年の夏に肥満細胞腫の手術をした時に
血液検査などをしましたが、まったく異常などもなかったです。

まだシニアと言われる年齢ではありませんが
年1回くらい健康診査をしたほうがいいのかな?


みなさんはどうなさっていますか?





テーマ:犬。それもパグ犬。 - ジャンル:ペット

// HOME // NEXT